見出し画像

相対性理論を超える人生最大の発明とは

シンプルかつパワフル。
お金だけでなく、ビジネスタイムを加速させる思考法とは?

相対性理論を超える?「人類最大の発明」とは

20世紀最大の物理学者とも言われるアインシュタインが
「人類最大の発明」「宇宙で最も偉大な力」と呼んだものが
何かご存知だろうか?

画像1

正解は「複利」

複利は古くはローマ法にも記述が見られる利子の概念で
決して目新しいものではないのですが…

では彼ほどの天才物理学者が、なぜそれを人類最大の発明と呼んだのでしょうか?

一説によれば資本主義社会の急成長を見たアインシュタインが
その原動力となる金融の力の象徴として複利を引き合いに出したのではないかとも言われています。
天才物理学者から見てもそれほどパワフルだった複利それは一体どういう仕組みなのか。一緒に見ていきましょう。

複利と力の仕組みとは

複利とは元本だけでなく利息が利息を生むと言う考え方のことです。
複利の対義語に単利があり、これは最初の元本だけが利息を生み続けるものを示します。


毎年利子がつく単利と利子が利子を生む複利

画像2

複利は元本も、毎年の利子もどんどん増えていき
時間が経過するにつれ単利との差は広がっていきます。


時間が経過するにつれ、リターンはどんどん大きくなる。

単利と福利を、それぞれ30年運用した場合の違いをグラフで表しました。
30年、年利5%で運用続ければ、単利だと250,000円、福利だと432,200円。そのさは約1.7倍にも広がることになります。

なぜこうなるかのポイントは、利子を元本に組み込み大きくなった元本に対して利子を得ることで金が金を儲ける構造になっているからです。考え方としては非常にシンプルですが、時間が経つにつれリターンは大きくなり金額は雪だるま式に増えて行くことになります。

画像3


お金だけでなくご自身の人生に活かせる複利の仕組み

この考え方は、お金だけでなく、人生やビジネスの局面でも活用できます。

・複利思考を使ってビジネスを加速させる

複利の考え方をビジネスに応用してみましょう。
例えば、2人の営業マンで新規の顧客開拓を行うこととします。
熱血営業マンのAさんは毎日テレアポのリストに片っ端から電話をし
反応があればすぐさま駆けつけている。
汗をかき自らの足で数字を稼いでいる。コチラが単利思考。

一方、複利志向の営業マンBさんはテレアポの傍ら、自分が開拓した得意先にも電話をかけ、もしうちの商品に興味がありそうな会社をご存知でしたらご紹介いただけませんか?とお願いをしています。


彼はAさんと同じペースでテレアポをこなしていたが獲得件数は勘違いだった。
Bは金が金を儲ける福利の考え方を応用し、開拓した得意先に、さらに得意先を紹介してもらうことに成功していました。

Aさんはいつまでも自分の足で稼ぐだけだが、Bさんは同僚に大きく差をつけたのです。
Aさんがそのカラクリに気づかない限り、そのさは広がり続ける一方でしょう。


成功者はあらゆる局面で複利思考を活用している。

成功者と言われる人は資産形成だけでなく、ビジネスや人脈形成において
複利の考え方をうまく活用しています。
それはシンプルだからこそ、さまざまに応用が可能で、ほんの少しの思考と実践で明暗を分けるのだと思います。

もしも複利思考活用してみようと思うのなら、始めるのは早い方が良いです。お金の運用の例で示したように複利は時間が経てば経つほどリターンが大きくなるからです。Aさんのようにいつまでも足で稼ぐのはしんどい。
1秒でも早く複利思考実践してみてはいかがでしょうか。

いいなと思ったら応援しよう!