見出し画像


画像1



本日はひとりYouTube祭りでした。




まずは17時に「いばみのラジオ#17」が公開!

こちらはまた詳しく触れたいと思いますが、とりあえずとても楽しい内容になっているので是非聴いてくださいね!皆様からのコメントもお待ちしております。今回はクイズもあるので。

画像2



▼#17【前編】「宇宙一低い音について」いばみのラジオ -あの丘を越えたら- 2021.11.14.
https://youtu.be/OlV2i4tNxcM

▼後編
https://youtu.be/fGL0NcqXQn4





21時からは自宅生配信をやっていました。沢山の方遊びに来てくださいましてありがとうございました。

アーカイブはメンバーシップ限定動画として残させていただいております。

画像3


▼【生配信アーカイブ】自宅でお試し生配信 vol.8
https://youtu.be/n91UjXM9dMk




そして、20時に公開した動画が「THE DUO#9」の予告編です。

本編は明日15日、メンバーシップ限定での公開となるのですが、その入り口として作っている予告編。


まずは是非ご視聴ください!

▼トランペット×オカリナ -Borderless Music- / 『-THE DUO- #9』 ゲスト:佛坂咲千生【チラ見せ&予告編】
https://youtu.be/fFfltY8wvVQ




世代も立場もジャンルも楽器も、境界なく「音楽って楽しいよね」を軸に人は繋がっていけるんだなと思い、「Borderless Music」と題しました。


本編にはそんなタイトル無いんだけど、予告編のインパクトのためにタイトルを考えてます。



世代や立場で言うと、普通に音大でトランペットを専攻していた茨木智博からすると元NHK交響楽団の佛坂咲千生さんと演奏することってかなりあり得ないことなんです。


たまたま僕の師匠ではないだけで、僕の周りにいる色んな人の師匠でもあるし、もしもトランペット業界の飲み会に同席したら座る席は端と端(上座と下座)になるくらいの隔たりがあるはず。



でもそんなことをこちらに感じさせずに接してくださる器の大きさはもちろんなのですが、佛坂さん自身が本当に音楽を一緒にやる仲間と捉えてくれているんだなと感じますし、僕らと同じように良い音楽を作るために常に何かを学びながら進んでいこうとしているという所が素晴らしくて、


そこに向かったときには世代も立場も関係ないんだなと思わせてくれます。



そしてジャンルに関して、これも本編で詳しくは話していただいていることなのですが、クラシック音楽の王道ど真ん中でやってこられた佛坂さんがある時期からジャズをやるようになるわけですが、そこでの変化は大きかったみたいです。



ジャンルによる隔たりって、時代と共にどんどん無くなったり、また新しくできたりというのを繰り返してるのかなとは思うのですが、一昔前はけっこうジャズとクラシックの距離って遠かったようなところがありました。


今は流石に言う人いないと思いますが「クラシックを勉強するならジャズなんて聞いちゃいけません」という指導をする人もいたくらいです。

きっと悪気があったわけじゃなく、そういう文化だったんですね。



でもふとそこの境界をなくしてみた時に、音楽ってもっと全然自由だったんだなってことに気が付いたり、



ずっとトランペットを頑張って練習していたのに、ある日急にオカリナ奏者になってみると、意外とトランペットも上達しちゃったり




何かを一生懸命追求すればするほど、そこに対する固さみたいなものは生まれがちだったりするんですけど、適度にそれをほぐしていくことで生まれるものもあるんですね。



そんなボーダレスな「THE DUO」となっております。


もちろん、それだけ違いのあるものがどうまとまるかなって言うのは多少工夫やテクニックも必要で



それも込みで今回の演奏はけっこう面白いんじゃないかなと思っています。


色々な形で臨んでみました。

是非明日配信の本編もお聴きください!




▼そして「THE DUO」の過去回も是非
https://youtube.com/playlist?list=PLLcpj9NVOOfH1OGysqFZjRLB4W8jD3IQD










☆YouTubeチャンネルの登録、各種SNSのフォローよろしくお願いします!☆

▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/

▼HPトランペット&オカリナ奏者茨木智博
http://www.ibarakitomohiro.com/

▼ブログ
http://ameblo.jp/baibaiba/

▼Facebookページ
茨木智博 https://www.facebook.com/ibaraki.tomohiro/
Project QuO https://www.facebook.com/projectquo2015/

▼Facebookアカウント
https://www.facebook.com/tomohiro.ibaraki.9

▼Twitter 
https://twitter.com/ibaraki_tp_oca

▼Instagram
https://www.instagram.com/ibaraki_tp_oca/

▼LINE公式アカウント(お知らせ等配信しています)
https://lin.ee/cPBrEII

▼piascore H&I music(楽譜ダウンロード販売)
https://store.piascore.com/search?c=1478

▼茨木智博web shop
https://ibarakitomo.thebase.in/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?