見出し画像

第2話も公開されます

少し前に「THEオカリナ教室」と題してまさにそんな感じの動画をYouTubeで公開しました。

 
茨木のYouTubeチャンネル的にはかなり久しぶりのレクチャー系の動画でした。
 
普段は基本的に演奏動画をメインにアップしていますし、これからもそこは変わらないと思うのですが、茨木くらいのアーティストだとこういうレクチャー系の動画はどうしても再生回数は演奏動画に比べて伸びてしまうんですね。
 
その現象自体はもう常識的なことなので「そうなんだよな」と思っているだけなのですが、自分が納得いかない形での動画で伸びてしまうとあまり気持ちが良くないので、やりたい想いはあるもののうまく形にできないままになっていました。
 
そんなわけで人にも場所にもしっかりコストをかけて、こんな動画を作ってみたらどうなるかなーという興味で制作した動画でした。
 
 
レクチャーの内容はともかく、喋り方とか伝え方とか自分のスキルに関しては反省点がいっぱいで、ここは向上心だらけなのでまた頑張っていくとして、生徒役に大友くん・東さんに出演していただいたのが自分的には大正解でした。
 
彼らのおかげで動画としてのクオリティーがめちゃくちゃあがったと思います。
 
反応がある、生徒側の気持ちを代弁してくれる、実演できるなど色々メリットはありますが、何よりも僕が喋りやすい!
 
人間らしい茨木が出ていると思います。
 
これを引き出してくれる人材は中々いないと思うのでとても感謝しています。
 
 
おかげさまで色々な感想の声なども届いていて嬉しいし、動画としての再生数も過去一くらいのレベルで増えて行きました。あくまでも当社比なので大したことではないですが…
 
まだご覧になっていない方は是非こちらから

 
 
で、この日は実は2本撮りをしたので第2話が早速明日公開になります。
第2話のテーマは「全音域をきれいに響かせよう!」という事で、音域の狭いオカリナを最低音から最高音まで有効に使えるようにしていきましょうという内容です。
 
URLも貼っておきます。明日(12/9)の19時までは非公開になっていますのでそれ以降にチェックしてみてください。

 
 
この第2話までは2本撮りなので同じ環境でできている動画なのですが、音に関しては今回の収録失敗したなと思っていて、正直ちょっと聞き取りづらい所もあると思います。なるべく聞きやすいように処理は頑張りましたが。
 
その辺の今後の話については声のブログでちょっと喋りました。

 
 
また第2話もご視聴いただければと思います。ここから先はまだ次の回とかも収録はしていないので、また見てみたいなと思っていただける方はコメントなどもいただければと思います。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?