見出し画像

茨城の北の方でレモンを育ててみた!

皆さん、初めまして。私は茨城の県北地域でレモンを栽培しているAKIBAと申します(^ ^)

突然ですが、皆さんはレモンの産地って何処を思い浮かべますか…?

海外だと有名なイタリアのアマルフィやアメリカのカリフォルニア、日本だと広島県のしまなみ海道や九州など温暖な南の方をイメージしますよね😊

それもその筈…実は、レモンは寒さに弱いんです。冬場は−3度を下回る日が続くとレモンの木は枯れてしまう恐れがあります…🍋😱(特に一年生、二年生などの小さな木は)

私の住む茨城県北地域(海沿い)は冬には朝や晩は−3度になることもあります。しかし昨今の温暖化の影響なのか、昔よりも冬が暖かく、雪も滅多に降りません😅(もしかしたら東京の方が降ってるんじゃないかと思うくらい)

そのせいなのか、約15年前に亡き祖父が畑に植えたレモン(リスボン種)がここ数年で毎年100〜500個近く実をつけていることに気付きました。

画像1

今は大体3mくらい。最初は50cmもなかったのですが…


この木が毎年こんな感じで花や実をつけています🍋

画像2

画像3

画像4

画像5

す、凄くテンション上がりませんか…?(私だけなのか?)


たわわに実ったレモンのたちを目にした時、「あ…私、この子達好きだ」って恋に落ちました…🍋🥰いや、本当に(笑)

それからこのレモンたちを何かに活かせないかと考えました。昨年はレモンを使った料理教室やクラフト講座に使ったりと大活躍出来ました(^ ^)

その時に「茨城でもレモンが実るなんて思いませんでした」という声を頂きました。

その言葉を聞いてハッとしました。

柑橘系の北限(取れる最北端)は茨城県だと聞いたことがあります。やはり柑橘系は暖かい地域の果物というイメージがあります。

でも、茨城の北の方でもレモンはちゃんと育っている。もっと茨城でレモンを作っても良いじゃないか。

そんな思いから茨城北限レモンの会を作りました😃🍋まだ手探りの状態ですが、いつかレモネードスタンドをイベントで出せたり、地域活性に役立てられればと考えています😊

ノートでは活動内容やレモンの木の育て方などを配信していきたいと思います!宜しければどうぞご観覧ください(*´∇`*)

AKIBA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?