見出し画像

乱立するポートフォリオ系サービスを比較してみた

 プロフェッショナルの方だけでなく駆け出しのクリエイターさんや学生さんでも使えそうな、無料で操作が簡単そうなものを中心に色々試してみました。

Pont

  • 特色
     何と言っても、ショップを開設できるのが魅力的です。stripeという決済サービスで取引できます。

  • レイアウト
     3カラムリンクやイメージリンクなど色々選べます。PCから見ると両サイドががら空きでちょっと微妙。
     プロフィールは長くなると畳まれますので、重要な事は3行以内で。

  • ポートフォリオとして
     ポートフォリオはアクセスしてすぐ見えるのは3枚のみで、クリックするとそのアルバムに入れた画像が全て出てくるタイプ。画像は小さめかな?
     基本はスマホで楽に編集できるんだけど、ポートフォリオの画像並べ替えだけ挙動が謎でやりにくい。

 ポートフォリオというよりは活動まとめ兼ショップという感じに使えそうです。


POTOFU

  • 特色
     InstagramやTwitter等のアクティビティを設定して、自動で更新することができます。
     クリエイター還元率の高いファンレターサービスOFUSEのリンクを下部に貼れます。

  • レイアウト
     スマホから見てもPCから見ても綺麗だと思いました。ただ、リンクの形式は選べずスマホからだと縦長になりがち。
     プロフィールが長くても勝手に畳まれません。

  • ポートフォリオとして
     Instagramに厳選した作品を載せている方なら、アクティビティに設定する事によってアクセスしてすぐ素敵な作品の一覧を見せる事ができます。
     ただしカテゴリによる分類等は難しく、古い作品は埋もれます。
     個別に更新しなくて良いのがラクです!

 作品も見せやすいプロフィール兼リンク集。便利!

foriio

  • 特色
    Skebのポートフォリオとしてこちらを連携できます。Skebはforiio無しだと実際にリクエストが来るまで作品例が空欄になるので、Skebに登録するなら是非併用したい。
     コンタクトフォームを設置でき、ここを通した依頼はforiioが支払い仲介してくれるようです。
     企業からの案件情報を受け取る機能もあります。

  • レイアウト
     かなりシンプルで背景色等も変更不可。純粋なコンテンツ勝負とも言える。
     プロフィールは2行以上改行すると何故かそれ以降が消えました……(何故??)。ちゃんと表示されてる人も居るので不具合?
     見せたい作品がすぐにたくさん見せられるのが良いです。

  • ポートフォリオとして
     後からでも自由に並べ替えができたり、カテゴリ分けしてワンタッチで切り替えができるのがかなり良い感じです。複数のカテゴリに重複して入れる事も可能。
     作品説明欄や制作ノートなどがあり、しっかり作ればかなり情報が充実しそう。
     サムネ位置調節も可。

 シンプルなポートフォリオとしてはお手軽でありつつも有能そうです!


PortFolder

  • 特色
     こちらはポートフォリオの特徴を持ったSNSです。
     いいねやRT機能があります。そこが長所でもあり、目的によっては邪魔にもなり得そうな感じ。
     フォルダ分けできるInstagramのような使用感。

  • レイアウト
     Instagramのようにサムネイルが敷き詰められた画面。インスタの「投稿・リール・タグ付け」の切り替えのような感覚でフォルダを切り替えられます。
     プロフィールは3行で畳まれるので簡潔が良さげ。

  • ポートフォリオとして
     投稿順は変えられませんがフォルダは後から変更できます。
     folioのような「ALL」表示は無く完全にフォルダに振り分けられた状態で表示されるので、全く違うジャンルの作品を複数作っている方など、混ぜて表示したくない方におすすめ。

 ポートフォリオとしてだけでなく、オリジナル創作の紹介などに使用しても楽しそうです。


Xfolio

  • 特色
     大手電子書籍ストアBookLiveが手がけるクリエイタープラットフォーム。
     DLコンテンツや自家通販のショップ、ファンコミュニティを開設できます。
     こちらもいいね機能がありますが設定で表示オフにできる。タグ付け機能もあり。
     アクセス解析もあります。

  • レイアウト
     いかにも「ポートフォリオサイト」っぽいページにできます。PCから見てもスマホから見てもおしゃれ。
     カスタマイズ性が高く、こだわろうとすると少し難易度が高いですが個人サイトよりは親切な印象。

  • ポートフォリオとして
     アクセスしてすぐ10枚以上の絵を見せる事ができ、サムネも自由に設定・調節できます。
     アルバム自体を増やす事はできないようですが、作品一覧パーツを増やす(アルバムへ繋がるドアを増やすイメージ)&それぞれ特定のタグのみ表示する設定を付けることで擬似的にアルバム分けができそうです。

 使いこなすのは慣れが必要そうですが、シンプルに使う分には簡単。
 やれる事がかなり多いですね。
 別の画像をサムネイルに設定できるのは一度に複数枚の作品を投稿した際等に便利。

 私は基本的にXfolioを使い、リンク集としてPOTOFUを併用する形に落ち着いています。
 foriioはSkeb用に更新しており、ぼちぼち制作ノート機能も使い始めてます。

 他にもお手軽なポートフォリオサービスがあれば見てみたいので、おすすめがあれば是非教えてくださいねヾ(*'ω'*)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?