ちょこっと自給自足
まずは宣言から入る。
全部は無理だけど、少しずつ自給に向けて動きだす ことにした。
年金はわずかだろうし、どうなるかわからない世界情勢だし。
何があってもとりあえずは生き延びられる程度にはなりたい。
①庭畑
小さい庭があり、細々と畑をしているので それを充実させる。
堆肥作りは家の人の趣味なので、我が家の生ゴミは全て堆肥となり、庭畑に投入されている。そのせいか わずかずつお隣さんより標高が高くなってきている。
土が肥えているので、野菜もよくできるのではあるが、鹿 猿 猪に食べられてしまう。
でもこれまでの経験から、トマト 唐辛子系 ハーブはとられれない。
とうもろこしやスイカは絶対とられる。ので あきらめた。
玉ねぎ ほうれん草は 土が合わないみたい。
土壌改良までする根性はない。
シルバニアファミリーのミニ畑みたいに、つんつるてんに整った所に植えたいが、雑草を抜いたり耕したりしてはいけないという家の人のお達しで、種まきにいまひとつ達成感がない。どこに何を撒いたか わからなくなる。
②太陽光温熱器。
ここ数年 考え中 おそい。。
太陽光発電は初期投資が大きいし、もともと電気料金そんなに払ってないし、で、やめておく。死ぬまでこのまま払い続ける電気料金の合計より太陽光発電の初期投資の方が大きい。
でも、プロパンガスは高いので、太陽熱で給湯がまかなえたら素敵やん。
問題は場所。 屋根は3階なので高所なのと、急勾配なのと、荷重と強風に耐えられるかが心配なので、床置き型一択。すると、庭の木がちょっとじゃましてるので思ったように温まるか未知数。手作りで試してみるかな。
③水
以前浄化槽として使っていたものがそのまま残っていて、屋根の雨水が樋経由で流入するようにはなっているが。。何年も中を開けて見ていない。
どうなっているのか見るのがコワイ。そこからポンプアップor手で組み上げて水やりやトイレの水洗に使う。勇気さえあれば。
水道代も高くはないのだが、同額の下水道代がかかるので倍になる。
④冷暖房
ガチの薪ストーブは高価なので 時計ストーブ、ロケットストーブかな。
冷房は 本当に酷暑の時のみつける。森の中なので、しのぎやすいし、夜になれば涼しい。ありがたいことに。
⑤ミツバチ
去年と一昨年 ミツバチが住みついてくれそうだったけど、惜しくも偵察隊だけだった。お気に召さなかったのか定住には至らず。
今年も巣箱を整えて分封時期 期待して待っているが。。。
こうして並べてみると、あれこれ手を出してはいるが、どれも中途半端。
さらに言えば 陶芸用ろくろや土、道具もある。窯はないけど。
金継ぎセットももらったことがあった。しかし、汗をぬぐった時に漆が顔に付着し、かぶれて恐ろしい顔になった。
自己嫌悪。情けなくなる。
しかあし! 子どもたちもこの春で全て巣立ち、家事もめっきり減ったし、
始めよう。
元気に動けるのもそう長くないだろうし。
どうでもいいことはスパスパ切って やるだけやってみよう。
本当に 所信表明ばかり。。
少しづつでもいいから 動こう。