水野さんのコンサル日記ブログを読んで

中国駐在員にとっては大物ブロガーといってもよいであろう水野さんと言う方がいます。このブログは、中国の話題を中心に描かれており、我々の生活上も非常に参考になります。またコンサルタントと言う立場からものを見ておられるため、内容にも視点の高さがあってとても参考になります。

そのブログの中では、時に過去の葛藤や苦労話について書かれてあることがあって、共感することが多々あります。私も台湾中国と15年近く駐在員として働いており、いろいろな苦しみや葛藤、小さいながら修羅場もたくさんありました。そういった中で感じたことを同じように振り返って書かれているのを読むと、大変共感します。

私もここ数年、仕事のプレッシャーが大きく精神的に追い込まれることもたくさんありました。もう無理だなと思うことが次々と襲ってきて、精神的にも鬱々とすることが増えたように思います。そして、自分では大した事はないと思っているようなことで急に不安に襲われたりもしたものです。

最近ようやく落ち着いてきましたが、今思えば何とか乗り切った感じですが、当時は辛く、かといって誰にも相談できるものでもなく悩ましかったものです。そうした中で水野さんのブログを読むと同じように乗り越えてきた先人がいるとわかり、またどのように苦しみを乗り越えればよいかが分かり大変参考になります。

直接存じ上げているわけではありませんが、このように情報発信している方がおられると言うことだけでも、我々にとっては非常に有益なことではないでしょうか。大変便利な世の中です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?