見出し画像

ラグビーボールの話


春だねぇ
新鮮な気持ちな4月


昨日もたわいもない世間話をしながら
日高屋でビールとつまみと麺
飲む相手は美容師と美容部員


そこで出た沢山の世間への愚痴と面白い話。

...

美容師のアシスタントが
よくスタイリストに
「じゃあ ドライしといて~」
って言われる

心の中で
どんな風にドライや?
ってたま~に思う


あるあるなのは
前髪下ろして分け目無しで~
とか
ここのボリューム抑えて~
とか。

そんな感じに言われる。

(あーいつもの感じね、はーい。)



ただ、あるサロンのスタイリストは
「ラグビーボールみたいにドライしといて~」
って。

え?

まじ!?
なにそれ?どゆこと?

意味わかんねえ~って思いながら
ちょっとワクワクする


捉え方考え方想像力と創造力は人それぞれ違う

トップ抑えてサイドボリューム出しまくり

もしくは、めっちゃ縦長に仕上げてやるか笑

ってもし自分が言われたら思う



初っ端聞いた時は訳分からんじゃん笑

でも、普通に
ここ抑えてここボリュームだしてって言われるより
ラグビーボールみたいに
って言われたらめっちゃ考える
その考えることが楽しいし成長にもなる


めちゃくちゃ考えさせられる言い方じゃんって。


そのスタイリストの指示の出し方
凄いなぁと思った

しかもそんだけ余裕もって仕事してるのが素晴らしいなぁって。

こんな先輩がいたら楽しく仕事が出来そう



伝え方言い方頼み方で
やる気も違うし、する事も変わってくると思う

うぜえ、やりたくね~だったり
お、やるか~だったり。

こんな事でやる気が変わってるのも良くないけど、やっぱ人間だし言われ方で少しは変わっちゃう。


先輩からの言われ方
後輩への言い方


伝え方にもっと気を遣っていこうと思った

#美容師 #思ったこと #ラグビーボール


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?