見出し画像

Summer add depth to 8/29~

これは、なんの変哲もない日常の記録。
↓先週↓

8/29 (Mon) 予想外で急展開

今の仕事に就いて数ヶ月が経過したが、今日は一段と緊張感がある。
いずれ始まるであろう家族会議の様子が気掛かりなせいだ。シフトの都合により立ち会えずにいるが、何かあれば母親ないし従妹から連絡が来るはずで、場合によってはやむを得ずに早退する可能性もあるだろう。というか、その覚悟を持っている。
昼休憩の終わり際、様子はどうかと従妹にメッセージを送っておいた。その後の小休憩で返信がないか確認すると、母親と叔父の話が噛み合わずに埒が明かないので解散したそうだ。

意味が分からないのでひとまずは後回し。それよりも今この瞬間に私が気になっているのは先日手続をした志望大学からメールが届いていることだ。なんだ、もう合否が出たのか?大学案内には9月中旬とか書いてあったはずなのに……と思いつつ、専用ページにアクセスしてIDとPWを入力する。

\合格通知ー!/

その場で小さくガッツポーズ、すぐさま母親にメッセージを送って、更に事務所の管理者にも報告した。後は派遣会社にも連絡しなくては。
いずれにしても、これで私の今後の方針が確定した。今月中に道外へと引越、荷物は最小限にまとめ、というか実家に預けていても仕方のないものなどはいっそ手放してしまおう。

さて、と……実家の方はどうしようか。私が札幌に住んでいて直接何かができるのはちょうど1ヶ月ほど、タイムリミットが発生したか。是非もない。またしばらく地元を離れるのなら、今住んでいる家を手放す事をやはり視野に入れる必要があるし、結局は上にも書いた荷物の話になる。例えば卒業証書だとか、"持っていけないもの"なんかを段ボール1~2箱に収めてしまって母の住まいの片隅にでも保管してもらうのが一番現実的だろうか?その他は処分するなり売却するなりした方が良さそうだ。

8/30 (Tue) 関係(したい)各所へ連絡

進路が確定したことを受けて、一部の友人達に個別で連絡を取る。特にハノイで仲の良かった、私より先に帰国していて関西方面に住んでいる面々だ。連絡自体久々に取る人もいれば、何となくSNSで繋がっている風の人もいて、反応もそれぞれだった。ただ一人だけ、関西にいると思っていたら別の地方に転勤していて、おまけに結婚までしていたのには驚いたが。(ぴょん、お前さんのことだぞ)

明日は休みだ……というか、今後限られた休日で色々と事を進めていなければならないので、思い付く限りで書き出していく。具体的にはアプリ(Habitica*1)に登録していって、期限も設定することでいざ休日に「え~と、何から始めようか~?」みたいになるのをなるべく防いでいく。
大きく分けると3つに分かれる、『転職』『引越』そして『実家』だ。 『転職』についてはもうそのままなので省略。『引越』は新居となる(予定の)シェアハウス探し、飛行機の予約、荷物の整理などが挙げられる。『実家』は現在の住まいでもある元々祖父母の家だった一軒家、及び車や家財道具などの一切合切の相続や整理などが対象だ。

8/31 (Wed) 夏の終わりと嵐

一昨日の件も含めて、従妹が来ることになった。先週までに用意しておいた一部書類などを携えて役所へ手続に向かった。入念に下調べをしていたのか、不備はなく審査もそこまで時間はかからなかった。
その後は車の査定があるとかで帰宅。祖母の名義で介護や生活のために用いていたが、今後は使う機会も減る上にもう10年以上乗り回しているのでそろそろ限界が近付いているだろうとのことで一度見てもらう必要があった。結果はその通りで、廃車とはならずも値段が付け難いとの回答をその場でもらう。まぁそんな気はしていた。長い間ご苦労様でした。

所用が済んだ後は一人雨の中を歩いて馴染みの喫茶店へ。店主がいれば進路の報告でもしようと思ったがこの日はあいにくと不在。また日を改めて来よう。新メニューが増えていたので試しに注文しつつ、ここまでの記録と経緯を日記やタスクに残したりしながらふとある事を思い付いた。『明確な期限を決めてしまおう』と。
それからの私は早かった。来月9/27に飛行機を予約、手荷物は追加でチャージしておき、機内持込とは別に40kgを確保した。キャリーバック2個と追加1~2袋で必要なものを全て移送する。決して無理ではない、ハノイからの帰国時の重量とそこまで変わらない筈だからだ。

帰り道も雨だった。今日で8月も終わり、台風で落差の激しい天気を繰り返しながら、徐々に涼しくなっていって、秋を迎えるのだろう。

9/1 (Thu) 嬉しいもらいもの

仕事の合間に、とある同僚からジャムをもらった。曰く「近所の店の、いいやつ」とのことで、有り難く受け取ったがしかし今朝冷蔵庫に食パンが無かったことを思い出した。帰宅後、夜の散歩ついでに買ってこよう。でないとこのジャムを活かせないぞ。

ついでに、私が今月末で離れることが同僚の面々にも知れ渡った。歳の近い同僚からは「そういえばここの人達でオフで集まったこととか無いね」という話が飛び出して、急遽今月の中頃に会が催されることが決まった。他の皆の都合やシフトを見ながらの日程調整になるだろうか、せっかくの機会なので参加しなくては。
あと昨日の飛行機もそうだが、日程が埋まっていく度に予定に入れておかないと後になって他の計画に支障を来す恐れがあるかな。気をつけよう。

9/2 (Fri) 知らない本場

母親と時々通っていたカレー屋へ。ちょうど近くにプレオープンの店が誕生したらしく、店主とその話になった。

今回のカレー(一応)

オランダ出身の男性が手掛けるパンケーキ、パンネクックと言うらしいが、日本で一般的なスイーツ系ではなく、その立ち位置はピザに近いらしい。……あれかな、ご飯と言うか主食みたいな感じの具材や盛り付けが中心で、一部デザートピザみたいなのがあると捉えていればいいのだろうか。もう間もなく始まるとかで、当面は曜日限定での開店のようなので頃合いを見て一度頼んでみたい。オーナーのSNSでの投稿を見る限り、めちゃめちゃ美味そうだ。

9/3 (Sat) 計画の枠組み

転職活動といってもどこから何を始めようかと戸惑っている。これまで転職といえば、人材紹介会社の友人に相談して求人を探してもらい、面談のセッティングをしてもらい合否を待つ……という流れだった。

そうか、私、日本で転職は始めてか。
付け加えるなら、日本での就職活動自体もう大学4年生以来のことである。そうか……あれからもう10年近く経ったのか……。

いやいや、そんな変な感傷(?)に浸っている場合ではない。せめて枠組みでもと思いつつ転職サイトに登録した。今日明日で気になるところにお気に入り登録しつつこれまでの経歴や自己PRなどを入力していく。実際に各企業の人事・採用担当の人が確認なり返信などをするのは月曜以降の話になるはずなので、それまでに少しずつでいいから進めて行きたい。

9/4 (Sun) 今更かつ改めて導入

先月末までの収支確認などと併せて、マネーフォワード*2を導入した。きっかけは現在の残高がいくらで、次の給与がどのくらいで、今後の支出がどのくらい控えているかが把握しづらくなったためだ。道外に出るタイミングで使用する口座を変更するので、固定費の支払先も併せて変更手続を行う必要がある。ついでに元々の口座が出国前の住所や電話番号になっていたのでそこも念のために変更をかけておいて、インターネットバンキングの設定とアプリの設定なども済ませる必要がある。

しかしなんだ、やることが結構色々とあるなぁ。今日など仕事のある日は夜間に限られた体力気力で行動するし、休日は休日で日中にしかできないことを優先的に回していく必要がある。これ、万が一にもというか、事と次第によっては"have to"と"want to"とごちゃ混ぜになったり中途半端で終わったりしないだろうか。したら嫌だなぁ。
危機感を感じているということは、まだ間に合うか。

*1 タスク管理ツールにレトロゲームの要素を足した傑作。なぜ流行らない。
*2 資産管理アプリの一種で、様々な金融機関の口座やECなどのアカウントとの情報連携を可能にしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?