価値を高めることは、一般化しないようにすること。

お疲れさま、元気してた?
佐々木です

ネットでなんでも調べられて、SNSでなんでも繋がれる時代において
価値を高めるということは"一般化しないこと"と同義だ

つまり、誰かにとっての特別である方向へ向かうことがこれからの価値だ人

音楽だろうが、ラジオ番組だろうが、横浜の何かだろうが
選択肢がたくさんあるからこそ、選んでもらえるようにならなきゃいけない

今日は一般社団法人EchoRoomのこれからを考えながら、そんなことに頭を巡らせていた

EchoRoomはボランティアをメインにした非営利活動
お金で管理する以上に、お金を使わないで組織を管理することがこれほど難しいとは思わなかった

「音楽のために、街のために」

僕はコロナ禍で音が鳴らなくなった街を知っているからこそ思うのだけれど、それを押し付けるようでは違うわけで

まだ答えは出てこない
よくあるやりがい搾取とはまた違うのだ、だってお金をつくっているわけではないからだ

純粋に一人一人とコミュニケーションをとって、同じようなベクトルの心を丁寧に集めていく作業が必要なんだと思った

今はそんな課題を抱えています
そういう意味ではバンドって本当に奇跡だよなぁ
お金がうまれてないどころか、ほとんどのインディーズが赤字でもエネルギー持って活動しているわけだから

でも僕にもその経験があるから、きっと今回もできると思う

頭のなかがまとまってないから、今日の文章はもやっとしてるね
何回か書き直したんだけど、今日はこれ以上クリアにならないみたい
そのまま書き残しておきます

今日も読んでくれてありがとう
おやすみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?