見出し画像

自分の意識の中に他人を入れない

自分の意識の中に他人を入れないこと。

これはほんと、毎日意識しておくといいと思う。意識していないと、どんどん他人の批判、評価とかを自分の中に入れてしまって危険危険('◇')ゞ

所詮、みんな個々で、自分の世界を創造しているんだから、他人の言葉はその人が創造したもの、だから、自分のものじゃない。だから、気にする必要なし。

自分の好きも喜びも悲しみも、自分にしかわからないし
自分のワクワクすることと、他人のワクワクすることの大きさを比べても全く意味がないよね(^^)

他人の成功に、妬みそして羨ましい気持ちを膨らませてしまいがちだけど、それを自分の可能性を広げる希望のデータとして取り入れてみる。


その他人の成功を、妬みや自己卑下のエネルギーに変えてしまうのは勿体無い。それが1番自分の足を引っ張り、可能性を潰す行為だから…

わたしがかなり影響を受けた、奥平亜美衣さん、happyちゃん

そんな彼女たちが活躍してる姿を見て
わたしはめちゃくちゃ勇気をもらいました。

2人の存在を自分のエネルギーにして
パワーをもらっています(^^)

自分の人生は自分が主役
それ以外あり得ないよね

あなたの世界で私は脇役。
脇役は主役を引き立たせるために在る。

自分の世界
自分の意識
自分の気持ち
自分の感情

そこに「他人との比較」は全く必要ないこと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?