iPhoneを常に低電力モードにする方法

低電力モードとは

”低電力モード”を有効にすると、バックグラウンドでの動作が一時的に抑えられ、iPhoneの消費電力量を抑えることができます。
iPhoneが80%以上充電されると、低電力モードは自動的にオフになってしまいます。

80%以上充電されたときにも、低電力モードをオンを維持するため、ショートカットアプリのオートメーションを作成しました。
後述手順はiPhoneでの画面になってますが、iPadでも同じことができます。

ショートカットの作成方法

1.ショートカットアプリの[オートメーション]の、[個人用オートメーションを作成]をタップします。

2.[低電力モード]をタップします。

3.[オフ時]だけを選択して[次へ]をタップします。

4.[+アクションを追加]をタップします。

5.検索窓に「低電力」と入力して、[低電力モードを設定]をタップします。

6.「低電力モードを オン に 変更」の状態で、[次へ]をタップします。

7.[事項の前に尋ねる]をオフにして、[完了]をタップします。

8.以上で作成完了です。

私は会社からの貸与iPhoneにこの設定をしています。
使用頻度が少ないものの、毎日必要になるので充電を長持ちさせたかったのです。
自宅での充電には会社からの補助もないためほんの少しでも節約になればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?