妊娠6週 後輩の妊娠報告

前回の診察にて胎嚢確認ができました。
心拍はこれから。

つわりらしい症状なし。
高めの体温継続。
腹痛と股関節痛は時々。

出血も茶おりもなく順調と思ってたものの、今朝から茶おりが止まらず夕方にかけて多くなり不安に。

病院に電話するものの「よくあることだからー」と、思っていた返答しかなく。数日後に受診する予定だったので不安ながらも様子見しようと思いつつ、トイレに行くたびにちょっと増えてるように感じる茶おりにやっぱり不安しかなく急遽受診予約しました。

上司には心拍確認後に報告しようと思ってたのに、はからずして簡単に報告する形に…。口軽すぎて部署内だけではなく、別部署の管理職にまで伝わる可能性あり伝えるのはもうちょっと確率が高くなってからと思ってたのに😭

同日、後輩からの妊娠報告もあり。
まだ安定期前のはずなのに2人目だからか早めに全体周知されたようで。

私は3年頑張ってやっとお腹にきてくれてるけど、私が2人目を希望しようとするとストックの卵がないので採卵から始めなければいけなくて。でも、自然妊娠できる人は1人目が1歳ちょっとでも次の子の妊娠報告ができるくらいのスピードで動けてて。やっぱり羨ましいなと思ってしまいます。

モヤモヤしたくないけどモヤモヤ…。