見出し画像

スタライ7th再上映しませんかの話

みなさんこんにちは、ズピマルです。

いつのまにか名前がズピオマルからズピマルになっていました。
でも一人称って結構な頻度で変わるからあんま気にしない


待ち望みまくった12/17、ズピ姉と共に極寒の中、僻地までスタライのライビュに行ってまいりました。なんでいつものとこでやらないんだ…!!!


11月に見ていても(しかも3回)、やはり嬉しいものは嬉しい―――――

4回みたので流石に整理できてきたので…再投稿、イイスカ…
加筆修正するとか言ってたけど、あの記事あれ以上文字数増やしてたら自分でも読み返すんいやんなるから、新たに作る――――――自己満ブログヤモン・・・・・・

今回は特に良かった曲を書きます!!もちろんコズプロですホンマスミマセン記憶容量なさすぎるのでコズプロしか記憶できてないホンマゴミ


初期カワイイ2winkちゃん

2wink introduction



一生2wink introduction の話してるやつって思われてないかな??正解です


最初見たときよりも、最終日(私にとっては12/17)見た時のほうがなんか…ダンス上手くなってない?て感じだった(絶対にずっと同じ)

spotifyでスタライのセトリ組んでるんだけど、2wink introduction流れた瞬間にスタライのあのステージが思い出せるのホンマにありがとうの感情
思い出せるのはあと一週間程でしょうがね………

やっぱり、「上がるBPM」のときのMのポーズめちゃんこ可愛い!そしてそのあとのAメロ入るまでの間奏部分ダンスなのですが…ちゃんと新しい記憶ができました!!なんか手で足の裏をタッチしていた気がする!!なんかもうね~~~ほんと、ちゃんと記憶してるんよ…見てる時は「ここめっちゃイイ!覚えとこ!!」て思ってるんだけど終演後姉と話してると「なんかね…あれだったね」みたいな突如語彙ゼロゴミカスオタクになる現象ほんと何?喧嘩売ってんの?ワイ自身

双子の星が会いに来たよ」の、☆マークを結構速い動きで…腕を大きく使って描くんだけど、二人とも☆を描くときの起点が同じなんだなと毎度思っていました(絶対にフリとして合わせてるだけ)
Pink and Blue ふたつの光」あたりかな?その後だったかな…このあたりで二人が背中合わせで手をネコちゃんみたいにクルクル回すフリもすげえ~~可愛くて大好き
とにかく2wink introductionは、スタライで初めて聴いたけどメチャクチャ大好きになっちゃった1曲ですね。新しい気づき…



やっぱイメチェンは良い

Swee2wink Love Letter


結局、2winkちゃんで好きなのはこの2曲だったわけなのですが…………やっぱな~~~MV背景での遊園地のサブリミナル効果(?)が凄すぎて、二人の背景がどうしても遊園地のメリーゴーランドにしか見えなかったんよな…相当強い幻覚見てた
何よりも曲がいい!2winkらしさは残りつつ、少し大人っぽいというか…可愛いだけじゃない、男性の部分がある1曲…いやそりゃ、バレンタインイベの曲だからwwと言われたら黙りますけども…後方知り合い面オタクのワイ的には、「おっきくなった…ジャン?」の顔でペンラ振らせて頂きました。

なんか全体的にシンメの動きではあるんだけど、どこか違いが強くなっているというか…二人とも笑顔絶やさないのは同じなんだけど、笑顔の種類がいよォ……
ひなたくん→目もニッコリ笑う、口元はニィー!ってして元気系の笑顔
ゆうたくん→ジト目気味、口元は澄ましてる感じでどこか余裕ありげ(に見せている)笑顔

全てのスタライの2winkちゃんを網羅してくまなく見てきたわけではないので偉そうなことは抜かせませんが、5thまでは二人ともひなたくん寄りの笑顔だった気がするんだけど7thから「お互いの違い」を出してくれているのならば…オバチャンはウレシイ


2winkに一言:コズプロに入ってくれてホンマにありがとう



結局ブチ上がりのフェス曲

Honeycomb summer


結局この曲でオタク全員ペンラ芸がバッチリ合うの笑うよな
紅月の百花繚乱と同じくらい全員ペンラ一致してたもん、シンプルスゲーよ

HiMERUてワイイメージだけどすごくスマートに優雅に踊ると思ってたんだけど、スタライ見る限りでは燐音の次か場合によっては張るくらいにはガツガツダンスする感じで、逆に良いなって思いました。(読書感想文)
ワイ、ハニカムサマーで一番好きダンスが落ちサビ前のあの…「忘れられない時間(with you!)」の後のダンスね!あそこがいっちゃん好きで、4人一人ずつのダンスを比較しながら再生しないと気が済まない系オタクなんですけども…
あそこさ、HiMERU燐音がありえんくらいシャカリキに踊ってて毎度笑ってしまった、思い切りの良いオトコは好きだよあたしゃ…
シャカリキなのにしっかりキメるとこキメてダンスウマイのはこの二人本当にズルイよな~
クレビは基本的に4人ともダンスのセンスがあるし、ノリも4人でしっかりあってるからライブ感がたまらん。その中でもやっぱ燐音がいっちゃんダンスウマイ…気がする…どうしても目が行くのは燐音…
で、ニキが意外にも嵐の大野スタイルかもしれんと気づき始めたスタライ4回目鑑賞済みズピマル。
ダンスの本当のうまさはまだ測れてないんだが、どうしてもニキはまだ「本気で踊っていない」気がするのです…省エネぽいというか…ヒメルのほうが省エネしそうだけど意外にシャカリキだし、燐音ヒメルが入れ込むスタイルのダンスとしたら、ニキは抜きのダンスっぽい印象を受けた、4回目にしてやっとよ


Crazy:Bに一言:コズプロに来てくれてホンマありがとうね


この衣装の袖とほぼ一致してる服着てライビュ行ってたので
ヴァPではありませんと震えてた

Eternal Weaving


ヴァは月の館も良かったんだけどあえてこちらで!!!

実はこの曲の、2番後のセリフんとこがスキなんだよね~~~エピクロスゥ!!とかの意味は全く知らんのですが…なんかあるんでしょ?解釈というかね
ヴァPにはあるらしいです。姉が言ってた気がする。

歪に捻じれた 御伽話辿る度」のとこスゲエ好きでいつも斎宮のほう見てたんだけど、みかちゃんのほう見て見たら「こっちじゃん!!これこれ!!!私がずっとMVで見てたのこっちでした!!」の現象が巻き起こってた。斎宮のことを見ていたのも良い気づきでしたね、斎宮も良い動きしてたのが見れましたので…
ねじれた~のとこのみかちゃんのさ、これまた…これまたしなやかな動き…このさ、思い切り上体を反らしながら回るの…絶対に腹筋バキバキだよみかちゃん…!!!今youtubeみたらこの部分がEWで一番リプレイされてる部分らしくてワロてしもた、オタク皆考えること一緒すぎて悲しいし嬉しいな

二人が最後、「願わくば、世界に美しき芸術を与え給え!」てバッチリピッタリ声色で言うのが最高に気持ちが良い…。
声優さんの地声も似てなければキャラの声も似てない二人なんだけど、なんでこういうときぴったり声が合うんやろね?それが声優か!こりゃたまげましたな

曲の後に斎宮が「(フンッ)…ありがとう。」つって去っていくんだけど、(フンッは悪い意味ではない)多くを語らないところがやっぱりヴァ!!!!

ていうか前半のターンのあと、「紅き月が…」て次の紅月への匂わせをしてくれていた斎宮さんですけど、確か5thの時も次のRa*bitsのために「迷わないように明かりを灯しておこう」的なこといってなかった?次ターンユニへの匂わせ得意すぎるだろ斎宮、才能あるよオマエ

一番の解釈一致は、みかちゃんが全く喋らないところ!!!喋ったら可愛いのがポロリしちゃうので喋らないのかもだけど…
斎宮に付き従っていて、ハケるときもまっすぐ前を見据えて歩いていたような気がするけどこれ都合の良い記憶だな??


Valkyrieに一言:コズプロの勧誘受けてくれてホンマありがとうな



この画像何枚貼れば気が済むのかというくらいには毎度使ってる

Dance in the Apocalypse

もう~~~~ごめんなさい!本当に申し訳ない!Edenは推しですので全部書かせて頂きます本当にすみませんでもこれはワイブログなので遠慮しません

4回目にして、イントロ涙を流さずにダンアポを見ることに成功!
成功したにも関わらず、記憶はない―――――何故?
でもね、あのイントロ終わり「Fall'n down~」に入る前の4人の決めポーズはちゃんと見ました!今回はちゃんとね、茨を見ました。
日和は見ない!」て、常に脳内で指令を出しておかないと視線は勝手に日和に持っていかれるのでできるだけ茨を見ることに専念しました。

やっぱり腰振りの部分は日和→凪砂くん→茨→ジュンくんって感じかな、うまさというか慣れ感的に…ジュンくんぎこちなさすぎて腰振ってるのか?のレベルだったけどそこもまた今後のスタライでは修正入ってうまくなっていくんやろな…
でさ、ライビュカメラって毎公演というか…まず幕張大阪の時点でだいぶ違うと思うんだけど、日によっても撮り方が少し違うような気がしていて…大体は同じなんだけど、寄り具合とか…。で、今回12/17のライビュカメラは4公演中一番好みだった!個人的に!!あまり縦とか横へのブレがなく、めっちゃ引きからの画角もなく…アイドルの表情にもよりすぎず綺麗に見える感じだった。ありがとうライビュカメラさん…
何が言いたいかっていうと、やっとダンアポサビの「欲しいなら!」が正面から見ることが出来たよという…ここまで涙をこらえて見ていましたが、念願の「ジャンプを正面から見る」夢が少し叶い結局ここで泣いた

2番サビ終わり間奏のピアノの低音のみが残るとこあたりかな?あそこで例の「年上2人が各々の後輩を人形のように操る」シーンがやってきてやっぱりあそこいいよね…!!!!隣のズピ姉も、「ハァッ」て息呑んで座席に倒れてましたけどお前も見るの2回目だろ??血は争えんな
年下二人が何故かドヤりながら操られてるのも個人的には好きポイントです。年上二人背が高いからできる振り付けでもあるんやけど…待って曲全部の振り付けもJungo様がしてくださったって事よな!?!?!やっぱりあの人天才だよ!!!!スゲエ!!!!!


コンクエストォォ!!

楽園追放-Faith Conquest-

MVがあるから…と気を抜きがちなんだけど、MVではイントロの時にステージクルクル回りながら移動してたので知らなかったけど…あんな激しくてかっこいいダンスしてたなんて………4回目でやっと冷静な顔で見れたけど、心はいつも穏やかではないよね。こんな状況じゃなければ、Edenの一挙手一投足に「ギャァァアアアア!!!!ガッゴイイイイイイ!!!!!!」て叫び続けるオタクやってたと思うからもっと記憶なかったかもしれん。そう考えると、逆にいいのか…?

コンクエストはAdam VS Eveの構図のせいで、AdamとEveのユニットの雰囲気が他の曲よりも色濃く感じられるからなんだろうけども…
Eveの楽曲「Sunlit smile!」「Trap for you」等MV見てもらえばわかると思うが、コンクエストでもEveはアイコンタクトの回数が多い。というか、よく視線を合わせてるし向かい合うことが多い。メチャ多い。
対してAdamは基本的に背中合わせで、向かい合っていても視線を交わすことはほぼ皆無。目を合わせようもんならAdamのオタクは発狂してる
なんでこんな部分でユニットの違いを…!!!Eveのオタクは「仲良し♡」のベクトルで盛り上がれるけどなぁ!Adamのオタクはこじらせが限界突破して「目を合わせないこと、それこそが最大の信頼なのである…。」みたいな境地にまで到達してんだぞ!!!!ワイはAdamPが誇らしいです!!!!

激情に 囚われてみないか」のとこ、左足差し出すの最高でした!
間奏ダンスバトルの部分は、Adam→Eveで踊っていくところでMVよりもスタライのほうがより鮮明にかっこよくなっている気がした。
最後のフリーで動くところやっぱり最高、Edenのダンス決まってないフリーの部分とかなんぼあってもいいですからね



輪郭とか縁取る線が青ぽいの、ジュンくんぽくていいね

EXCEED


「EXCEED THE LIMITS!」じゃねえ~~~よ!!!!いやこれ絶対に前も言ってるな…

【悲報】ほぼ同じこと書いてた

【悲報】とかするのマジでイニシエのオタク構文でガチキモイよな
葛葉が昔の配信で「お前たちここで使うような言い回し日常で使ってんの?それはやべ~よそれはキモイて言われるわw」て言ってるの聞いて「…マジ?使わないの…?」と正気に返ったもんね、ほんとにキモオタ認定受けてるジャン…

もうさ、もう本当に7thの円盤速攻で出してほしい理由の一つとしてはEXCEEDのせり上がりがどうしても見たいわけよ、円盤になったらここ500回は見ないと気が済まないワケよね
あれ待って…これ、EXCEEDのイントロのダンスをコンクエストに置き換えている…!?!?わかんないもう記憶めちゃくちゃだ脳内補完クソすぎ…あのコサックダンスみたいな腕の形したやつはEXCEEDだった気もする…どっちでもカッコいいのでOKです。
基本年下二人がセンターにいてメチャ新鮮で、両脇に控える年上2人の余裕よ…と思っている時点で結局上二人に目がいってしまっている…仕方ない、この二人は強すぎるのでジュン茨が悪いわけではない!頑張ってるもん!!!
凪ひよの「それを欲望と人は呼ぶのさ」のパート、幕張も大阪もライビュカメラクッソ荒ぶってて凪砂くんが手のひら向けた方向?にぴゅーん!てカメラが飛んでいくの絶対にやめなくてひたすらおもろかった
絶対にここだけはこの演出譲れんかったんやなと感じた、疾走感があって大変良かったと思います。
ジュン茨ップが始まったとき後ろで踊る凪ひよのシンメダンス、めちゃ珍しいことだよなと気づかされて改めて感謝した…シンメが一番スキ!アタイ!
探せばいい 失っていた答え」のとこのグッと体下げてポーズきめるとこさ、Edenの力強い腰の入れ方、いいよねェ…
一番最後のリズムに合わせて体グイグイするとこ(語彙)茨が後姿だけでイキってるのわかるのメッチャ恥ずかしかった、スキやけどねそのイキりマインド


最高~~~~~~~~!!!!!!!!フォー!!!!

Awakening Myth

うえの画像に尽きますよね、アウェミスって…

尽きるワケねーだろ!!!!
このポーズの凪砂くんの腰の落とし具合最高に男すぎて惚れないわけがない
クラップのお時間のとき、Eveはわりかしお上品クラップで体の周り?上のほうでパチパチしてる印象だった、可愛い。Adamは結構太ももとか下の方あたりでパチパチしてるからこれもまた好(ハオ)ではあった。

アカンこれほんと一生おなじこと話してるからここでストップするわ!!!!!


Edenの皆さん、コズプロの看板でいてくださって本当にありがとうございます




7thの話するのはいったんここで終わりにしておきます。結構喋れたしまんぞく




当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K