見出し画像

お昼ご飯に悩む大学生へのお弁当のススメ

大学生のお昼って悩みませんか?

おしゃれなところに食べに行きたくてもお金がなかったり、コンビニで毎日済ますにも意外とお金がかかるものです…

そんな大学生にぴったりなのが手作りのお弁当!
簡単に続けるコツとメリットをご紹介します!

大学にお弁当を持っていくメリットとは??

大学にお弁当を持っていくってどうなの?と思っているそこのあなた!お弁当持っていくのにはたくさんのメリットがあります!

1.自分の気分で好きなものが食べられる!
料理の腕が上がってきたらですが笑
自分の気分で食べたいもの食べられるなんて最高です!

2.ちょっとした料理から始められるから料理の上達もできる!
レシピサイトには簡単のものから高度なものまでいろんなものがあります。
少しづつ取り組めばなかなかの上達ができますよ♪

3.困ったら冷凍食品でなんとかなる笑
最近の冷凍食品はなんでもあります✨どうしても手作りじゃできないものもあるので便利です!特にデザート系はとっても助かります!

4.何より節約になる!
コンビニのご飯は積み重なるとかなりの額になります…
その分を他のことに使えると思ったらお弁当作るのも悪くないと思いませんか♪

簡単に続けるコツ!

朝って忙しいのに毎日お弁当作るのって大変そう…って思いますよね?
でも少しの工夫で負担が軽減されます!

1.作り置きおかずを作っておく
作り置きがあると本当に一気に楽になります♪
持っていく当日にどれだけ手間を無くすかが大事です!!
レシピサイトなどにレシピはたっくさんのっているのでお気に入りを見つけてみましょう!

2.前の日の夜に詰められるものだけ詰めておいて朝はご飯を詰めるだけにしておく

これは朝起きられない人ほんっとうにやってほしいです!!
やっておけば今日はお弁当持っていくつもりだったのになあ…ということがなくなります!

まとめ

どうでしたか?
お金がなかったりいつものお昼ご飯に飽きているみなさん、ぜひお弁当ライフ始めてみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?