シェア
誰かが、何かが、私の先の地点を進んでいる。それはゴールに向かっているのかもしれないし、あるいは到達しない無限遠点に向かっているのかもしれないし、どうにもわからないがとにかく、私の先を往くものがある。 それは、時間というやつかもしれない、いや、時刻というものかもしれない、私の体内の時計が指し示す時間よりも現実の時間は先を行っていて追いつこうとしてもなかなか追いつけなくて、止めどない時間は無限遠へと進んでいくのに対して私の時間は追えば追うほどゴールに近づいていくのだ、ゴールにたど
皮を一枚広げて、その真ん中にスプーンですくった具をのせる、具はひき肉とニラと生姜とそれに竹の子を、のせた具をキュッと固めたら指に水をつけて皮のフチをクルッとなぞる、持ち上げて皮のヘリを折り返しながらフチどおしを半円状に皮をたたんでいく。いっこ出来上がり、餃子を包めた。 では化粧箱の包装は。 長方形の大きな包装紙を広げて机に置いたら化粧箱はその左下に45度傾けて置く、包装紙の右上角を箱にかぶせるようにもってきてみて全体が覆えそうならサイズの確認完了、左に45度回して包装開始。包
日本語の楽さと、日本語習得の難しさとを想う動詞。 全ては奥行き、奥と手前ありてこそ。 線を引く。draw、これは絵を描くことを含んでいるが、線を引くこともできることば。建築設計においては一に線、二に線、三四が、…っと言いたくなるけど、実際、全ては線を引くことではない、けれど、今なお線で家が建つ。紙の、画面の、あちらからこちらへ一本、二本。2次元平面に奥行きをもたらし、その2次元平面が奥行きある世界に現出する。線、1次元で、だ。 数を引く。minus、正負の負、加減の減。並ぶマ