見出し画像

ウマ娘にハマり、ジャパンカップを当てる(ガミる)

ウマ娘にハマったきっかけ


ウマ娘を知ったきっかけは夫だった。
彼はゲームがリリースされるずっとずーーーーっと前から、ウマ娘のことを話して聞かせてくれていた。

だが、私はそもそも競馬に一ミリも興味がなかったので話半分だった。
開発期間が異常に長く、何度もアプリのリリースが先送りにされていた印象がある。恐らくそのイメージは間違っていない。

私にとってウマ娘というものは、「なかなかリリースされない、女の子(馬)が走る謎の擬人化ゲーム」だった。

それがどうだ。

数日前の私は、攻略サイトを見ながらスコーピオ杯(オープン)用にせっせと育成をしていた。当初はグレードでいこうと思っていたが、ルームマッチで現実を突きつけられて諦めた。

ラウンド1ではAグループ、ラウンド2でBグループへ降格。ネイチャがとても頑張ってくれた。勝ったのは彼女だけだ。位置取りがよく、継承したレッツアナボリック!の発動率も高かった。天才だ。天才で可愛いんだ。YNT(やっぱりネイチャはつよい)

ちなみに決勝(Bグループ)は二着だった。

ジャパンカップ、予想と結果


閑話休題。ウマ娘についてもまだまだ語り足りないがこれくらいにして、ジャパンカップの話に移る。
十五時頃から慌てて情報収集した結果、私の予想は、

◎コントレイル(有終の美を飾ってほしい)
〇ブルーム(なんか強いらしい。レース運びが上手くいけばある…か…?)
〇オーソリティ(ルメールを買えば救われる)
△ユーバーレーベン(パパがゴルシなので応援)

結果、夫と一緒に計1500円かけて810円返ってきた☺☺☺
私はオーソリティの複勝が的中。

いやガミっとるやんかーい!でも予想が当たるだけで十分嬉しい。だからいいのだ。これは負け犬の遠吠えではなく、本当にそう思っている。

そして福永騎手、本当におめでとうございました。昨晩、YouTubeでインタビュー動画を見ていたのでこっちまで泣きそうになった。

まとめ的なやつ


今では立派なモルモットになってしまった私だが、ウマ娘にハマる日が来るとは露ほどにも思っていなかった。
逆にハマるべくしてハマったゲーム(D4DJ Groovy Mix!)もあるのだが、これについてはまた別の機会にとっておくことにする。

ウマ娘を知ってからというもの、「もっと昔から競馬に興味を持っていれば…」としばしば思うようになった。リアルタイムでレースを見て、歴史が刻まれる瞬間に立ち会えていることには感謝しかない。

賭けても賭けなくても(賭けたほうが業界に還元されるというのは理解している)競馬は楽しい。あと、お馬さん可愛い。
昨日のカンテレ競馬で伸びをしていたコントレイルが本当に可愛くて以下略

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?