見出し画像

自家茹で筍の季節もそろそろ終わりかな

スーパーの店頭に並べられていた生筍が野菜売り場の目立たない場所に移動されていた。筍を大きな鉄釜で茹でて出している八百屋さんには「石川県産たけのこ これで終わりです」の表示がかかっていた。

今年から自家茹でするようになった筍の旬もそろそろ終わり。ということで3本499円+税の筍を買い、圧力鍋で茹でた。あくの少ない小さな筍なので米ぬか・生米も唐辛子も不要で、圧力鍋で茹でただけ。姫皮、穂先、根本に部位を分けてアイラップで水漬けして、ちびちびと使う。

根っこに近い固いところはうすーくうすーく切って、桜海老と白だし少々、普段は水だが今日は昨日グリーンピースを茹でたのでゆで汁を圧力鍋に投入して炊飯。出来上がったら熱いうちに茹でグリーンピースを混ぜて、彩りよく、桜海老と筍とグリーンピースの炊き込みご飯ができあがった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?