名もなき雑務は誰がする?ADHDとの折りあいのつけ方は?

誰もミスするな、間違えるなと言ってない。ミスするなら間違えるならメモとったり見えるところにやらなきゃいけない事を書き出せと言ってる。

私達が申し送りノート(今どきノートです)に書いたことをスルーするな!ノートに了解しましたと自分で書き込んでおきなから現物確認せずに在庫管理表を提出するなんてどういう事?しかも2ヶ月続けて同じミスを…

そして名もなき家事と同じで名もなき細かな雑務雑用は沢山あって、それを1人2人だけが背負うなんて筋が通らんと思うのだが?
やらない人は確信犯。そんな人達と同じ時給て馬鹿らしくならん?奉仕精神とか通り越してるからね。

それでも心からありがとうって言ってくれてたならこんなに心は荒まないし、お互い様だからとフォローも苦にならなかったのではないかと思うよ。

申し訳ございませんは口先だけ?その場しのぎ?今後はこうやって気をつけるという言葉もない改善策を口にしないのは何故??

10数年同じ仕事をしてきて考えられないミスをするあなたを放置してきた先輩達が言ってた言葉「言わない私達が悪かった」
でも私は先輩達の気持ちもわかる。何度言っても改善されない、言ってる側の言い方や伝え方が悪いのか?何故理解してくれないのかこちらが全くわからないから本当に疲弊する。

当人はやれてると思ってるし周りから言われないのはミスがないと思ってるのかもしれないが凄く面倒くさい…

疲れてメンタルやられるなら言わずにこちらがやれば良いとなるんだろうな。何回も言いたくないしパワハラだと言われたらこちらが損をする。悪者だ。

今まで何も言われなかったから、1年未満の私や新人にできる事があなたはできないんだよ。考える機会を改善する努力の場を奪われたんだよ。気の毒だと思うことにする上から目線になるが…

私が店舗を変えてもらうことも可能だが何故に私が移動せなならん?移動するならアナタが忙しくない店舗に移動して下さいなと思ってる。やり残した雑務があっても誰も何も気にしないミスをミスとも考えない、そんな時間がたっぷりある忙しくない店舗に移動して下さいませ。

振り回されてる自分にイライラするし腹立たしいし何よりパフォーマンス低下が辛い

私も仕事できる部類ではないので障害かもしれないのでできる努力はしてるのよ。だからねこれ以上は無理です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?