勉強をする前に

勉強をする時どうやれば覚えれるか調べてみたりしてそれを試してませんか?
勉強方法はいろいろありますが自分に合った勉強方法を探さないといけません。

人間は

朝型と夜型

の人がいます。夜型の人はどのように頑張っても朝型にはなれないと言われています。

私も夜型で夜どんなに早い時間に寝ても朝起きるのは辛いし、学校でもとても眠いです。
なので勉強になんか覚えれるわけありません。

どのような時間に寝ても昼眠くて学校でも寝てしまうなら、

夜に勉強すればいい!

私は1ヶ月間夜ずっと勉強して、学校では勉強を一切しないようにしてみました。
すると学校で勉強したり、休日昼から勉強したりするよりも覚えることができ、効率が上がりました。
すると

テストで30位もアップしました!

とりあえず勉強をしたらいいと考えてる皆さん。自分が朝型から夜型かを考えて勉強をする時間を変えてみたらどうでしょうか。
きっと

学力もアップしていくと思います!