見出し画像

レガシージャンドver.2023調整記

はじめに

3/4,5の2日に渡って開催されたプレイヤーズコンディション横浜で、レガシー日本選手権の開催が告知。筆者の日常のデッキを知ってる方は承知かと思いますが、普段は土地系統のデッキを使用することが多く、今回も環境最強のurデルバーに有利と言われる緑白デプスで参加を予定していました。
(デプスについて詳しくは下記記事参照ください。無料で全部読めます。https://note.com/hytt0823/n/n2c9561816dca

しかし、そんなときTwitterにて連載中のカードゲームウサギ(ワタル氏著)のパンダ氏の「俺はプレイヤーだ。」というセリフにより、やる気を触発。勿論デプスというデッキは大好きなデッキだが、俺が本当にやりたいのはこれなのか…?
否…!!死儀礼のシャーマンが禁止後、環境的に厳しいとされていた罰火ジャンドでもう一度レガシーを勝ちたい!と思い、ジャンドを構築。ニッセンレガシーに出ました。結果は以下の通りです。

レガシーとパンダは密接な関係にあり。
いつまでも俺は挑戦者。牙を研ぐ。


レガシー日本選手権結果


日本選手権レガシー
R1 URデルバーOXO
R2 バント食物連鎖OO
R3 4cコントロールOXX
R4 スニークXOX
R5 ペインターOXO
R6 スパイXOO
R7 ペインターOO
R8 土地単OXO
6-2とあと一歩及ばず。
4cコントロールは最後TOP8残られてた方で、白力戦がものすごくキツかったのですが、なければおそらく勝てていた筈…。
スニークも相手のトップがそれじゃなければ…という負け筋だったため、悔しい…。


デッキリスト

ここからは有料部分になりますが、構築とサイドインアウトを書いていきたいと思います。
もし気になる人がいたら、ぜひ購入してください。

ここから先は

6,033字 / 41画像

¥ 600

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?