見出し画像

英語初心者のイマージョンラーニング・【CHADS】英語学習4日目

英語学習を何度も行っては失敗してきた私が、今後1年間でどのように変わっていくかを記録していきます。

GW最終日も仕事。
仕事前の朝に早起きするのは失敗したが、何とか3時間は確保。
音声リーディングも始めてみました。

見るのと読むのは大違い

音声リーディングは先日見ていた、ディズニーのリトルマーメイドの書籍を買ってみました。通勤&休憩時間で半分くらい読んだかな。

結果・・・映画の10倍は本のほうが難しい。

ただ、内容を知っているので、ところどころの単語と絵本の背景で止めずになんとなく読み進められる。ポッドキャストに比べたら断然ゆっくりだが、この単語見たことないってくらい難しい。こういう言い回し方もあるんだと勉強になる。

4日目の学習記録

学習合計時間
 本日の学習時間:3時間
  合計学習時間:21時間

学習内容
CHADSのスパルタイマージョン
(今日は字幕なしで見ながら、聞きながら)
・動画はいつもの
・リーディング:リトルマーメイド

イマージョンラーニング用アニメ&ドラマ

●Netflix

(※VPNはアメリカに繋いでいます。)
ポケットモンスター
 
ゼニガメがでてきた。
THOMAS&FRIENDS
 
今日も難しく感じた。やはりご飯食べながらとかだとダメだ。
Peppa Pig
 
楽しくなってきました。1話ずつから2話ずつにしてもいいかも。
young Sheldon
・CHADSの動画3本(字幕あり・なしで繰り返し)・ポッドキャスト1本

音声リーディング教材

リトルマーメイド

音声リーディングも入れてみましたが、イメージしやすいので、Anki製作に向いていそう。
そういえば、動画見るのに必死でAnkiをやってなかったみたいでしたので、寝る前に少しだけ忘れないうちにやろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?