見出し画像

偽物だらけの眼鏡

眼鏡が好きで結構もっている。中でも好きなのは、昔のアメリカのメーカーが作ったtart optical anelだ。ビンテージ物はとんでもない価格になっていて20万とか50万とかしたりする。ジョニーデップの影響で爆発的に高騰したらしい。こんなのはとてもじゃないが買えない。だからarnel風のデザインに注目している。これをもとに各メーカーがおんなじような形の眼鏡を作っている。半世紀も前のデザインが今もって人気があるってすごいような、進歩してないような複雑な感じ。でも、シンブルで完璧なデザインなんだろうね。誰にもでも合うと思う。

おなじようなテイストの眼鏡でモスコットというメーカーが出しているレムトッシュという眼鏡がある。これが超人気でメルカリやヤフオクにコピー品がでまくっているのである。見分け方は簡単でテンプルにある印字のフォントが違う(詳細はググってみて)。値段も新品で1万円以下とか安いのだと5000円ぐらいで買える。まあこれを本物だと思って買う人はあまりいないとは思うけど、中には信じている人もいるのかも。わかってて買うならいいだろうけどね。これをコピー品だとメルカリに申告したことがあるけど、効果なし。メルカリも商売だから、販売をやめさせないのか。でも、メルカリとかはなんとかしなきゃいけないと思うよ。とにかくあまりにも多いのでどれが本物なのかわからない始末。本物っぽくても怖くて手が出せない。本物をちゃんと売りたい人にとってはえらい迷惑だと思う。

これらのコピー品ってどこから仕入れてるのかなと思ったら、某国の有名サイトにいっぱい安く売ってました。すごく安い。転バイヤーにとってはおいしいんだろう。ただ安いんだけど丁番に7枚丁番とかを使用していてびっくり。この価格に7枚丁番?みたいな。パッと見わからないと思う。

でもいつか捕まるかもしれないという認識はあるんだろうか?コピー品をメルカリ等で買って、さらにそれをまた売ろうとしている人もいるけどね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?