マガジンのカバー画像

シングルマザーの恋愛-中高年バージョン

22
シングルマザーは恋しちゃいけないの?? シングルマザー歴8年。 その間、3回恋をしました。 1人目は2番目の夫となり、17年ほど一緒にいました。 2人目は付き合ったり別れたりし…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

奇跡のコラボ-51歳シングルマザーの恋愛

一緒にお酒を飲んだ夜。 恋人が私を家まで送ってくれて。 せっかくだから、もう一杯飲もうか…

同じことをしたとしても。
ドキドキする人とドキドキしないひとがいる。

その直感を信じていいのかもしれないな。
恋って。

ドキドキする相手のほうが落ち着かなくて翻弄されちゃって大変なんだけどさ!笑

でも、それも、恋。

って思えるなら踏み込んでみても良いのかもね!

幸せな夜-門限22時のシングルマザー

彼と「一緒に飲もう」という計画が立ち上がった。 でも、夜、家を空けることで、娘を寂しがら…

わたしのすきなひと

オジサンだけど臭くない。笑 髭がめちゃくちゃ似合う。 子どもみたいに素直。 裏がない。 …

桜とバイクと○○と…。

春! シーズン到来。 というわけで。 えー。 "オトモダチ"がバイクの乗り始めをお手伝いに…

なぜセックスをするのか?-酔っぱらいの戯れ言

なぜセックスするの? って話を、ある男の子としてた。 (なんかさ。誰かと話すことによって自…

手に入れたものを失うのは苦しい-ペットを飼うか飼わないか問題

私は。 所有したものを失うのが辛い。 いっそ。 怖い。 それゆえ。 歴代の恋人たちとも、なかなか別れることができずに、毎回苦労してきた。 ペットを飼うことによって与えられる幸せと。 愛を注いだペットが亡くなることによる喪失感。 「後者に耐えきれないだろうから、そもそもペットを飼うことはしない。」 と話をしたことがある。 その相手に。 「天秤にかけること自体が間違ってる」と言われた。 得た幸せがあるからこそ、喪失を乗り越えられるのだと。 共に過ごした時間を幸せだと