タスクシュートが続かないときはツールとの相性を疑ってみる【ユタカジン】
おつかれさまです。
本記事は「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマにしたマガジン「ユタカジン」への投稿です。
私の前回の記事はこちらです。
今回は「タスクシュートが続かない」というかたへのご提案です。
ツールを変えてみましょう。
Excel版、iPhoneアプリ版、Webブラウザ版、iPhone/Androidアプリ版、手帳版、そして先日Notion版も出てきました。良い感じだそうです。
もし、いま使っているものがどうも続かないな~と思っているのであれば、試しに別のツールを使ってみましょう。
「クラウドで同期されるのが理想」と思っていても、実際にしっくりくるのは手帳かもしれません。
「スマホじゃないと24時間使えない」と思っていても、実際はExcel版を勤務中にしか使わないかもしれません。
「ログをデータとして活用できなきゃ意味ない」と考えていても、実は年に1度も活用しないかもしれません。
私は1日中スマホを触っているようなタイプの人間なのですがAndroid派なので今まで「たすくま」は使えませんでした。
iPhone/Androidの両方に対応している「TaskChute Cloud Lite」アプリであれば快適にタスクシュートできるはず・・・と飛びつき、アイコンもホーム画面で一番押しやすいところに置きました。でも朝にプランを立てて、次に「あ、時間を記録しなきゃ」と気づくのは就寝の時刻だったりするのです。全然ダメでした。
認定トレーナーの中でもツールを変えたらうまく行くようになった人がチラホラいらっしゃいます。
タスクシュートはメソッドであり、これを実現するためのツールは使う人との相性問題が常に発生します。タスクの開始時刻や終了時刻を記録することから常に触っているものになるからです。
正直なところ、まだまだ種類が足りないと思います。
開発中の手帳であっても「薄い手帳がいい」「いっそ付箋がいい」「この列いらない」と様々な声が聞こえてきます。
そして重要なことは使ってみないと分からないということです。
私も付箋はいいだろうな~と思いますが、実際に使ってみると日を追うごとに増えていく付箋に嫌気が差すかもしれません。来月にはiPhone派になって「たすくま」を使っているかもしれません。
「これが理想的なはずだから」という思い込みで決めるのではなく、実際に使ってみてしっくりくるものを探しましょう。
そしてどれもしっくり来なかった場合は、新しいツールを生み出すチャンスです。
あなたがプログラマならすぐに作り始めましょう。
プログラマではないのなら、認定トレーナーに「こんなの欲しい」と伝えてみましょう。タスクシュート協会に問い合わせてみるのでも良いのかな・・・。
ちなみに私は遠い昔「Macでも動くExcel版」になれればとFileMakerで作ろうと思ってやめたことがあります。(そしてライセンスが切れました)
タスクシュートを使う人はタスクからもツールからも自由であるべきです。
さいごに
「ユタカジン」では多様なバックグラウンドや考え方を持っているタスクシュート認定トレーナーのみなさんがそれぞれの「自分らしい時間的豊かさ」を追求していく記事が日々投稿されています。
みなさんにもピンとくるものがあると思うので、マガジンをフォローしていただけると嬉しいです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?