【過去記事移行:2019年03月17日 23時52分49秒】

こんばんは、Tomoakiです。
先日、人生初の確定申告を終えました。。。
確定申告のあった皆様もお疲れさまでした。。。

さて、この1〜2ヶ月間は、確定申告に関する本
自営業、フリーランスのクリエイターに関する本
節税の本、お金持ちになるための本と...
僕の人生には未だかつてなかったくらい
経済に関する本を読みました....
(下手すると卒業論文書いてた時代より本読んでるのでは!!??)

思えば、3年前。
大学3年生で、なんの備えもないまま
自分の制作をとにかくしなくてはと思った私は
3年次の就職活動に関する備えなどほぼ皆無に近いまま
就職活動をスタートさせ、
その年の6月にはうまくいかないと就職活動を完全に停止。
9月まで全く何をしていいのかわかんないまま
制作に日々精進しておりました。

そんな状態だったもんですから、
新卒採用なんてものからは見事に逃げ切ってしまいましたし
ただなんかたまたま運もよくて、
やりたいことをみつけながら、なんとか最低限安定的な
フリーランスADになったわけでございます。

でもADの1年目なんて、ひーこら言って資産運営なんて、上の空。
毎日生き延びて、仕事こなしていくことで精一杯なわけですから
(一人暮らしのADは特にそうだと思います)
実によく生きたなと思う次第です。
(家の電気代が0円になる月もしばしば。うちの大家さんのおかげでもありますが)

人生初の確定申告。とっても楽しかったです。
自分の人生がライト照らすように見えるようになったことが。
今まで所得がどれくらい年間で入っていたのかもよくわからず
休みの日になったら、とりあえず使ってしまう。。。
実に悪循環でした。

年金・保険、控除様様。
てか、この年金量で暮らしていけるのか俺!!???
いや、老後大丈夫!!??最悪結婚とかできないし、養ってくれそうな人もできずに
きっと孤独死よ!!??俺大丈夫???みたいな。。。

で、ふと思うわけです。
大学時代にこれ知ってたら、あのあと真面目に就職活動してたんだろうかと。
大学4年次に知ってたら確実にNOだったでしょう。
大学2年次に知ってたら、もしかしたら変わっていたのかもしれません。

人生困ってから、必死になってやる。それは本当にそうだと思う。
でも、一般教養問題を教える前に、その心構えをどこかで持つ勉強をした方がいいんじゃないかと思う
今日この頃です。
(まぁ、真面目に就職活動してたら、僕の性格上、クリエイターとしては終わってたでしょうけど。)

とにかく確定申告は楽しいし、資産の運営は面白いし、生きる活力になる。
そう思った社会人フリーランスAD3年目を迎えようとする春です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?