臨機応変に対応する

今年は、本当に様々な新しい分野にチャレンジをした。

そして、11月から少しずつ新しい課題に向き合い、11月の読書量は過去最高ペースを更新した。

そして、12月1日になった途端に、全く意図していなかった『モノづくりのサイトの大半の商品の休止を決める』流れになった。

休止中の期間に、「当たり前に納期の約束を守る会社」と新しい関係を構築する準備を進める。

同時進行で、どんなトラブルにも対応できるように、事前に起こりうるトラブルをシミュレーションして対策する。

ビジネスだけは『情に流されない』ようにする。

付き合う人を見る目を養う。

自分自身の言動が一致する人間になる。
そして、言動が一致しない人との付き合いは辞める。

約束を守る人とだけ付き合う。

自分にとってマイナスな人とは、感謝して自ら離れる。

来年の12月1日は、今よりも『楽しい人生』、『楽しい投稿』を実現する🌈


このモヤモヤした感情をプラスのエネルギーに変換して、新しいスキルの行動力を向上させる🚀


今年で付き合い方を変えるので、最長でも「あと30日間」の辛抱で、私の15年間に及ぶストレスは完全に解除する✨


まだ、『今年は終わってない』ので、残りの30日間を全力で取り組む🔥


さて、読書しよっと

頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!