見出し画像

どんな事象も捉え方次第

昨年の今頃は、『いま』と真逆な環境でした。

実は『私の複業(グッズ製作)』は、月間で過去最高の売上を出しました。←その後、コロナの影響で一気に売上は激減⤵️

当時は、コロナ初期の状況でも、一気に稼いで『お金の不安から解消』されました。

しかし、ほぼ同時期に下の子供が原因不明の高熱を出しました。

近くの病院では原因が分からず、紹介状で大学病院に行ったところ、『川崎病』という難病と診断され『その日に入院』しました。

しかし、私は大きな案件が3つも重なっていたので、毎日10時間労働プラス病院4時間プラス上の子の面倒で、殆ど休む時間がありませんでした。

幸いにも、早期発見&川崎病専門の点滴の効果で2週間程度の入院で退院できました。

ただ、私の仕事の進行状況は遅れていて、子供の退院後の約2週間は会社に泊まり込みで、毎日14〜18時間労働でした。

自分の誕生日の時だけ、自宅に戻り2時間だけ過ごして仕事でした。

昨年は『月間の売上は過去最高』&「年間の売上は過去最低』という両極端な年でした。


その後、子供は定期的に診断して検査をしています。

そして、今は本業と複業は固定客のみの仕事で、何とか現状維持の状況を保っています。

下がった給料分は、たまたま知人の会社が人手が足らずに困っていたので、日曜日以外は手伝っています。

とりあえず、少しだけ生活水準を落としただけで、車とバイクは維持できています。←車は仕事でも使うので手放すとするとバイク🏍です😅


昨年の3月と今年と3月を比べると、本当に真逆の状況です。

昨年は、お金は沢山あるけど子供の健康が不安でした。

今年は、子供は元気に過ごしている。


■結論

お金は必要ですが、やっぱり家族の健康と家族の幸せが1番大事です!

まぁ、お金も大事ですが、思考を止めずに行動すれば何とかなります💡


物事は、自分の捉え方次第で不幸にも幸せにもなります💡


昨年の今頃は、本当に大変でしたが、健康の有り難みを実感しましたし、その月の売上のお陰で事業も維持できています。


今年は、子供たちも元気ですし、他人の会社を手伝う事によって、色々なアイデアや効率化を学んでいます。


物事を悪い側面だけ見ればキリがない。

そして、悪い側面があるなら反対側には必ず良い側面もあります💡

この世は『陰陽』の関係。

辛い時ほど、その裏に幸せの真実が眠っているし、良い時ほど他者に感謝して自惚れないようにする。


全ては波の満ち引きと同じで、良い時もあれば悪い時もある。


気づきに感謝😊

頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!