見出し画像

ん?・・・ あっーーーーー!!!

■ん?・・・!?

昨日、失敗したコロナ対策用のグッズの投稿を読み直して、びっくりする事を発見しました。

失敗した時点で、新しい材料を注文して投稿は終わりました。


■あっーーーーー!!!

そして、昨日のnoteを徘徊中に、3Dプリンターで製作したコロナ対策用の商品みたいに、アイデアさえあれば『アナログでも少しだけ複雑な形状が作れる』という事に気づきました。

よし、お金を貯めて新しい金型を作ろう!
そんな事を妄想しながら、明日に新しい材料でのテスト結果が出るのですが、、、。

■ぴっか〜ん!!!

本日、作業が終わって帰宅前にnoteを徘徊して、いつもタイトルのイラストをお借りしている『ソエジマさん』の投稿を読んでいたら、、、

ん?・・・ あっーーーーー!!! 閃いた!!!


■数々の挫折がトンデモないひらめきを

実は、今回の新しい材料は、2年ほど前に別の試作品で1回だけテストしたことがあった材料でした!!! 

大失敗したので記憶から消去していたのか、その事実をすっかり忘れてたよー

そして、その方法なら『金型を作らなくても試作品を作れる!』って事を気づいたのです!!!

まぁ、量産は仕上がりがイマイチなので活用できませんが、試作品だけなら金型なしで作れるのです!!!

よっしゃ〜〜〜!!!

テンションが上がってきた〜〜〜


興奮覚めやらず、、、妻の『早よ帰ってこい』メールで冷静さを取り戻し、
すっかり、落ち着きを取り戻した状態で帰宅します。

つづく。

頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!