読書は1週間かかっても読み切れないことだってあっていいのだ

そもそも小説は文字だけで構成されているのが基本。

ラノベだって挿絵が多いけど、マンガに比べたらはるかに文字数が多い。

というか、文字だけで構成されている。

これね。書き手側は自分が持っている「映像」を「文字」にして「表現」しているんですね。

で、それを「読む」我々はその逆をやるわけ。

つまり、

「表現」された「文字」「映像化」する

んですよ。

ところが、これ結構大変。

マンガであれば文字と絵がある程度同期しているから何とかなる。

アニメだったらそもそも声もついて映像にもなっているから言うまでもない。

ところが小説には絵がないもんだから、「さあ困った」ってなる。

じゃあどうするのか。

想像するしかない。

表現のアレコレについては別の機会に書くけど、この想像するってのが非常に労力を使う。

要は疲れるのだ。

だからちんたら読んだって別に問題ないのだ。

実際2時間くらいで読めるはずの1冊が1週間かかっても読み切れないんだから。

来週からほぼ毎週「お買い物」があるので、それまでにある程度減らしたいんだがなぁ。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?