見出し画像

Vol.679

地方で6次化に取り組む生産者、
事業の挑戦を絶対に失敗させない!
ものづくりは暮らしづくりと考える
あなたのチャレンジを全力で応援する
宮崎の農作物加工屋デス‼︎


宮崎県で2013年から
マンゴーなどのくだもの
農作物を加工しています。

田中陽一と申します。


今日も朝から全力な一日😊 
月末月初の仕事が山積みです😊 

そして、先日納品に行った売り場が
在庫ガラガラになっていたので
今日も納品に行きました😊 


顔に似合わず
ラッピングして…笑


納品した先は
同じ高鍋町にある


ママンマルシェさん


あの有名な
『ゴボチ』

ご存じない方にお伝えしますと
宮崎発で人気のごぼうチップスです😊 


お弁当屋さんで
人気だったごぼうチップスのお惣菜が
商品化されて

大人気ぶりを
創業から数年の田中は
羨ましく思っていました😊 


そんなゴボチを製造販売される
デイリーマームさん高鍋町に
工場とお店をつくられました。


これが
ママンマルシェです。


店内もオシャレ

レストランに直売所
たくさんの商品があります😊


この直売所の中に
ひょっとこ堂の商品も
販売させて頂いてます😊


わかっていたのですが
売り場がすっからかん😅


なんとか今日納品出来てよかった!

冷蔵スペースには
飲むゼリーたちが
販売されています😊 

単品もですが
2個や4個のラッピングが
売れるんですよねー😁

今日は外のスペースにも
ブースが並んでいたので
人も賑わっていました😊

今は隣接する
苺のハウスでも
シーズンが来ているので

なおさらですね〜❣️


もっとこまめに
顔出さないと…
と反省しました😭


先日は『以前ママンマルシェで購入して
友達贈ったらすごく喜ばれたので』と
わざわざお店まで来てくださった
お客様もいらっしゃいました😊

嬉しいですね〜❣️


売り場で売れる売れないだけでなくて
お客さんと出会える場所なんですよね😊


知ってもらってつながりが生まれる場所。
だから、もっとそんな出会いの場所を
もっと作っていきたいと


今日はしみじみ感じた土曜日でした😁



それでは今日はここまで

また明日😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?