見出し画像

2020/05/01 メイクしたメモ的なやつをノートに書き始めた

タイトルのフォント変わっててびっくりした。

ちょっと前に買っていた化粧品が届いたので、それのお試しも兼ねて昨日は家でメイクしたのだけど、どうせなので使った化粧品と感想をメモすることにした。ちょっと前に言ってたメイク研究的なものも含め。

オンライン(notion とか)でもよかったんだけど、なんかこういうのは手書きの方が個人的にしっくりくるのでノートにした。

ノートは↓。

月1冊ペースで届くのだけど、使い切れてなくてだぶついているのでちょうどよかった。

昨日書いたのは↓。

画像1

上に日付、その下に写真を印刷したやつ(後述)、その下にメモ。メモは「毛穴がひどい(これはスキンケアの方をがんばらないといけないやつ)」とか「この下地とファンデーションと粉の組み合わせだとあんまり崩れてなさそう(夜ちょっと油出た)」みたいなことが書いてある。なんか全文公開するの恥ずかしかったのでモザイクした。

ペンはなんでもよかったのだけど、↑のおまけでついてきたボールペン(フリクション黒0.4)にした。

写真はスマホで撮ったのを↓で印刷している。

(今見たら新しいのが出てるらしい。そっちの方が本体かわいい)

これは、スマホと Bluetooth でつながって、写真を送信すると印刷できる小型のプリンタ。印刷用紙はシールになってるのですぐ貼れる。印刷の質はまあそこそこだけど、今回の用途はそこまで画質いらないのであまり気にしていない(今回の写真はどちらかというと撮影時点の光源が少ない)

去年の夏ぐらいに写真で日記書きたいと思って買ってたんだけど、3日坊主で眠ってたのを出してきた。写真の大きさもノートにちょうど貼りやすい大きさでよかった。あんまり印刷することって最近ないのだけど、たまーに使う&代替手段がほぼないので助かる。

しかしこのノート、一冊60ページあるのだけど、このペースだと1年経っても一冊終わらなさそうだ。まあいいか。そろそろノート置き場も考えたい気持ち。模様替えもしたいんだよなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?