マガジンのカバー画像

空想観光学

23
空飛ぶクルマがもたらす豊かな社会を未来志向で構想する学びの場。 HAAM研究員チーフのPRODUCER江藤誠晃による記事です。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【機上の空論】インバウンド市場が日本の空飛ぶクルマ市場を活性化させる?

日本航空の動きに注目7月のニュースで注目したのは “万博後すぐに「空飛ぶクルマ」事業化目指す” という日本航空社長の発言です。 ここのところ万博に関してはパビリオン建設の遅れのニュースばかり。開催まで2年をきった今、60カ国予定のうち10分の1という厳しい状況です。原因の資材費高騰と人手不足は簡単に解消できない状況なので心配ですが、万博後の空飛ぶクルマ産業発展に向けた巨大企業トップの発言の背景は探る必要ありです。 世界的インフレとドル高・円安基調が続く限り、空飛ぶクルマの