自己紹介&作ったゲーム

豹牙晃

固定用に自己紹介記事を書きました。

豹牙晃(ひょうがあきら)です。
主な活動場所はTwitterです。
元々なろうで活動していた一次小説書きですが、今はノベルゲーム制作中心です。
主にサークル「わらび餅ぴざ茶」(Twitter)でシナリオを担当しています。
たまに個人製作に手を出すことがあります。
イラストも時々投げます。ネタバレ有りはポイピクに投げます。
二次創作は公式で満足するので基本的にしませんが、好きなキャラの絵を描くことはあります。

好きなジャンルはファンタジー、アクション、恋愛です。
特にハードボイルドな作品が大好物。
長編を作るのが好きです(が、今のところ「ヘブンズ・ロワイヤル」しか長編を出していない)

【制作したゲーム&携わったゲーム】

★→個人製作

「READ-MIND -PSYCHIC GAMBLER-」
公開:2016/4
※現在は非公開です。
初制作。
こちらは2021年8月にフルリメイクしました。→リードマインド

「メイム」
公開:2017/4
ジャンル:ファンタジー&冒険ノベル
プレイ時間:約4時間(ED分岐有)

サークルでの初制作。シナリオの一部、スクリプト、ED曲を担当しています。
自身の妄想世界に落ちた主人公の成長物語です。

「ヘブンズ・ロワイヤル」
公開:2019/7
ジャンル:ファンタジー&アクションノベル
プレイ時間:約4時間、選択肢なし一本道

シナリオとスクリプト、主役のキャラクターデザインを担当しています。
天国を舞台にしたデスゲームを利用して、悪人男女コンビが天使を暗殺する話です。
これで弊サークル及び豹牙を知ったという方も多いようなので、代表作という立ち位置になります。
続編もありますので、迷ったらこちらがオススメです。
作品HPにイラストと小説を掲載しています。
(イラスト原画:夕涼、彩色&仕上げ:黒乃)

「地下監獄ESCAPE」
公開:2020/5
ジャンル:脱出ノベル
プレイ時間:30分(ED分岐有)

謎の地下監獄からの脱出を目指すサウンドノベルです。
一番短い作品なので手を出しやすいと思います。

「ヘブンズ・ロワイヤル -Frozen Butterfly-」
公開:2020/8
ジャンル:ファンタジー&恋愛ノベル
プレイ時間:2時間、選択肢なし一本道

前作同様シナリオとスクリプト担当しています。
「ヘブンズ・ロワイヤル」の後日譚を描いた続編です。
デスゲームやバトル多めだった前作と違って、キャラの過去や恋愛に重きを置いた話です。
(イラスト原画:夕涼、彩色&仕上げ:黒乃)

「リードマインド」
公開:2021/8
ジャンル:SF×トランプノベル
プレイ時間:1時間(ED分岐有)

シナリオとスクリプト、BGMなど担当しています。
上記の「READ-MIND -PSYCHIC GAMBLER-」をフルリメイクしました。
心を読む能力を持つ青年がタイムマシンを賭けたギャンブルに挑む話です。
ノベルにトランプゲームを取り入れ、キャラ同士の駆け引きを描きました。
(イラスト原画:黒乃、彩色&仕上げ:夕涼)

「クリムゾンレッドの死神」
公開:2022/4
ジャンル:ハードボイルド恋愛ノベル
プレイ時間:1時間(ED分岐有)

久しぶりの個人製作です。
ギャング殺しとの恋愛を描いた物騒な短編ノベル。
珍しくファンタジー要素がない作品でもあります。

「機械毒」
公開:2022/9
ジャンル:サイバーパンクノンフィールドRPG
プレイ時間:1時間以内

初のRPGで、選択肢で進むノンフィールド式になっています。
人を目指したサイボーグを描くSF作品。
戦闘はシンプルなターン制バトルなので、気軽にプレイしやすいと思います。

画像2

「イモータル・ブレイブ」
ジャンル:王道恋愛ファンタジー
現在制作中、公開日未定

シナリオとスクリプト、UIなど担当しています。
2人のヒロインのルートに分岐する剣と魔法の王道ファンタジー。
こちらの詳しい情報は今後小出ししていきます。
(イラスト原画:夕涼、彩色&仕上げ:黒乃)

「クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-」
現在制作中、公開日未定

「クリムゾンレッドの死神」の後日譚を描いた続編です。

【フリゲ感想】

ノベルゲームコレクションで時々感想を書いています。
こちらはジャンルを問わず気になったものをプレイします。
強烈な悪役がでてくる作品、バトルもの、物騒な世界観の恋愛ものが好きです。

【そのほか】

作業時間が夜なので明るい時間帯は大体ゲームをしています。
RPG(ドラクエ、FF、テイルズ、ペルソナが特に好き)、アクション多め。
たまに乙女ゲー。
昔DTMで作曲をやってました(過去形)
ピアノ、ギターが弾けました(過去形)
それ以外はGRANRODEO、ヒプマイが好きなただのオタクです。

ではでは、よろしくお願いします!


この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!