見出し画像

65.基礎工事中③基礎配筋(5月17日〜20日)

基礎工事は4人(途中から3人に)の職人さんの連携プレーで行ってくれています。

■縁の下の力持ちの基礎屋さん

暑い中、雨の中大変な仕事ですが、家づくりにおいて言葉通り基礎の基礎。

華のある仕事ではないかもしれませんが、ここでミスが起きたら家は建たない。
家というと上物ばかりに目がいきがちですが、毎日の作業の様子を見ていると本当に頭が下がる思いです。
正しく縁の下の力持ちᕦ(ò_óˇ)ᕤ

■元・社長

一番年配の70代半ばの職人さんとお話ししていたら、仕事しんどいんだよな〜と話されていて、そりゃそうだよね!と思いながら更に話を聞くと、この基礎屋さんの元社長さんでした!

今は息子さんが社長になり、親子で一緒にお仕事をされているそうです。
親子って仕事やりにくくないのかと思いましたが、連日の作業の様子を見ていると、お互いがお互いを思い遣ってる場面が垣間見えて良い関係なんだなとほのぼのしました。
お父さんもまだまだ現役でやれそうです(^^)

事故・怪我なく、無事に作業を終えられますように・・・。

■基礎工事(7日目〜)

さて、今日から配筋工事が始まりました。
基礎形状に合わせて鉄筋を組み立てていきます。

基礎の配筋はある程度工場で形成されて現場にやってきますが・・・

基礎周囲の配筋


何本もの細長い鉄筋

こちらの何本もの細長い鉄筋は基礎内の配筋部分となり、現場の形状に合わせなければいけないものは、手作業で切ったり曲げたりして現場で組み立てていきます。

キレイな網目状
これを一本一本手作業で・・・

建坪が小さいとはいえ、気が遠くなる作業です・・・
これを黙々と作業されている職人さんたち。
仕事とはいえ、ありがとうございます!

■配管用パイプの設置

もうひと方、見慣れない方がいるなと思ったら設備屋さんのようで、基礎屋さんたちの作業の合間を縫って配管用のパイプの設置をしていました。
コンクリ流す前に配管部分を確保しておかないといけないですもんね。

水回り用の配管

大きい径のパイプが水回りの配管ということは分かるんですが、小さい方は何だろう?

さて、次回の作業は何かな〜??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?