見出し画像

72.基礎工事中⑦立ち上がり型枠内コンクリ打設、型ばらし〈2024年6月20日、25日〉

本日は、基礎の立ち上がり部分のコンクリ打設とその数日後に型ばらしを行いました。
この日も夏日のような暑さでコンクリの照り返しもあるなか、作業してくれました。

◾️前回同様

床ベースのコンクリ打設の時と同じ例の外国人の方が打設機に乗って登場!
大型車を一人で運転して作業もできるって、長く日本にいる方なんじゃないかと基礎屋さんは言ってました。打設屋さんは現場近くの業者さんなので、基礎屋さんも今回初めてのタッグのようです。

確かに大型免許取るにしても日本語が分からないと取れない?
それとも今はグローバルだから英語でもイケる?
その辺の詳しいことは分かりませんが、どちらにせよ、日本の仕組みとか諸事情が分からないことには、こんな仕事出来ないだろうというのは想像に難くありません。

機械を上手に操作してます

◾️作業開始

生コン屋さんも程なくしてやってきて、打設機にコンクリを流し込み、ホースの先から型枠内にコンクリを流し込んでいきます。

スピードが命!?

バイブレーターという棒状の機械(スティックの掃除機みたい)をコンクリ内に入れて振動を与えることで、気泡の脱泡を促しコンクリの強度を高めるそう。
4人で手際よく作業が進んでいきます。
気温も高いから手際よく進めないとダメなのかな?

◾️コンクリ打設後

コンクリの打設が終わってからもまだまだ作業が続きます。
今度はコテを片手に天端を整えているようです。

暑い中での作業・・・

◾️仕上げ

天端を整えたら終わりではなく、午後は基礎立ち上がりの水平を出すための作業が続きます。

何やら混ぜ混ぜ

レベラーという専用のモルタルを天端に施工します。

レベラーを天端に流し込み

結局、普段と変わらない時間まで作業。

キレイな仕上がり

週末はこのまま養生して、火曜日に型ばらしに来るそうです。

そういえば、基礎工事といえば木製のコンパネを使うのが通常だと思っていましたが、ここの基礎屋さんは金属製。
金属だと繰り返し使えて経済的ですし、仕上がりもキレイみたいです。

型ばらしが楽しみです(*´꒳`*)

◾️型ばらし

2024年6月25日
型枠が外れキレイな基礎がお目見え。
外周部は養生してあります。

基礎部分がお目見え
一部、養生がないところ

他の会社の基礎工事を見たことがないので比較のしようがないですが、キレイなんじゃないかなぁ〜と思います。贔屓目?笑

基礎の全容

◾️内部の基礎の立ち上がりが少ない??

一般的な家より内部の基礎立ち上がりが少ないような気もしますが、コレでいいのだ!

耐力壁が必要な所には立ち上がりがありますが、COMODOでは床下エアコンを採用しており、立ち上がりが多くなると暖気が床下内に行き渡らなくなるので、必要最低限の立ち上がりとなっています。

ココで工事は一時中断となります。
土壁の擁壁工事があるのですが、CPブロックは一般的なブロックとは違い注文後に造るそうで、そのブロックの出来上がりが来週末くらいになるそう。だからそれまで現場はお休み。

でもまぁ、実はその間にいろいろありましてね〜(´・_・`)
一時は家づくりが危ぶまれましたが、何とか持ち直してやれやれです。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?