81dojoで三段になりました

三段になった

表題の通りではありますが、三段になりました。
三段になった対局が、ほぼわたししか指さない33金型腰掛け銀だったこともあって、何となく感慨深かったです。

というか、意外と喜んでる自分がいて驚いてます。

初段になれた時は大層嬉しかったのを記憶しています。
二段になった時は「まぁ、実質初段だから~」とか言ってました。
今も感覚としては、実質初段の三段です(意味不明)。

取り敢えず、家族に報告しました。報告してから、結構嬉しかったんだなーと後から実感が湧いてきました。

普及指導員への道

普及指導員の資格を取ることを目標にしていたのですが、そのためには三段免状が必要になります。
で、免状の取得は現時点で将棋連盟HPを確認すると55,000円かかります。
へへ、堀駒なら結構良いの買えちゃうね。

で、ここからがもっと大変です。
資格申請書(+資格取得審査料11,000円)と推薦書が必要になります。
推薦書は、”日本将棋連盟所属の棋士、指導・女流棋士、支部連合会会長、支部長(支部設立3年以上)、棋道正師範、棋道師範、棋道指導員のいずれか1名”と記載があります(HPから引用)。
詳しくは将棋連盟のHPを参照ください。

ネット将棋しかしていないので、推薦者を探すのも大変そうです。
誰かいないかな……?
で、その関門を乗り越えた上で、筆記試験と面接が待っています。
(うそでしょ)
面接とか苦手なんだけどぉ。

さてさて、無事合格した暁には、資格登録料22,000円、将棋普及指導員年会費10,000円を納めてゴールです。
お財布が必死級です。

トータルで98,000円かかります。

へへ、堀埋駒買えちゃうね。

と、まぁそれに見合った価値があるとは個人的には思います。
(正直高いけど)
まぁ、取得出来るのは随分と先になるだろうけどお金溜まったら考えたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?