見出し画像

【数学解説動画】「余弦定理の証明」についての動画を投稿しました。

数学解説動画第32回を投稿しました。

今回は、「余弦定理」について解説しました。三角比の問題の起点となる公式ですね。

練習問題解説

(1) cosB=(17^2+28^2-25^2)/(2×17×28)=448/(2×17×28)=8/17 …(答)

(2) (sinB)^2+(8/17)^2=1、(sinB)^2=225/289、sinB=15/17 …(答)

(3) 正弦定理より、2R=25/(15/17)=85/3、R=85/6 …(答)

後語り

久々にポケモンのランクマッチをやりました。で、良い感じの対戦が収録できたので、来週はその動画の投稿をしようと思います。
数学動画の方は、最近ずっと三角比ばっかりだったので、そろそろ別の単元にいこうかな。「加法定理」とかも触れたいので、ちょっと悩ましいですけど。まぁ、考えときます。

ではでは~。

この記事が参加している募集

#数学がすき

2,924件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?