見出し画像

動画を触りたい気持ちと、skebを始めたよという話。

こんばんは、藤原です。
そろそろ深夜2時をまわろうとしておりますが、ふと思い立って書いております。
明日もお仕事なので睡眠時間は確保したいのですが、なんかこう、ありますよね。寝る前って制作が捗ったりとか。


最近なのですが、skebを始めました。
デザイナーとしてではなく、イラストの方で活動をしております。
大変絵が上手い方々にリクエストを有償で送るツールというイメージがあったのですが「きたら儲け物」程度で始めてみました。

今は始めたてほやほやなことと、あまり気負うような使い方にしたくなかったこともあり、お安く設定させていただいております。
だからでしょうか、意外や意外。
割とリクエストを頂けている現状です。
現在も複数案件頂いておりまして、少しずつ進めさせていただいております。

skeb、ただただ「リクエスト」として送信するので、いわゆる修正だったりが全くないのです。驚き。
そのため普通のイラストご依頼とはかなり違う、ということで抵抗感なくお安い設定にできました。
(もちろん、ちゃんとしたご依頼は料金や修正回数、提案なども諸々しっかりとしていますよ。)

趣味で自分のオリジナルキャラクターを他の人に描いてほしい……みたいな気持ちを持っているものの、きちんとしたご依頼をするには予算が……というような一般の方に重宝される場所なんだろうなぁと思いながら使用させていただいております。

中には、ブーストをしてまでお礼・感想をつけてくださった方もいらっしゃいまして、こちらこそ自由に楽しく描かせていただけて感謝しかないのに上乗せまで……!と、恐れ多くもありがた嬉しいこともございました。
リクエストいただけただけでもありがたいのに……今後も嬉しいお言葉を心の支えにしていきます。

そんなこんなで、少しずつデザイナー業務だけでなく、自分の趣味から派生した活動も増やしていけております。
今年はちゃんと動画作品も増やしていきたい気持ちです。

もともとはMVなんかが作れたら楽しいのになと思いながら触り始めたAfter Effectsなのですが、結局MVらしいMVは作ったことがないんですよね。
プロジェクションマッピングなんかは何度か作ったのですが。
最近は触る機会も減っていたので、手始めにイラストに若干のエフェクトをつけて遊ぼうかなあと考えている次第にございます。

よくある墨のようなエフェクトを綺麗に作ることができるようになるのがひとまずの目標ですね。
こだわろうと思えばどこまでもこだわれますし、本当に丁寧に、面倒すぎる……と投げたくなってしまうような細かい調整もしっかりしていきたいものです。
やあ。時間とクオリティの兼ね合いって難しいですよね。

しかし和風っぽいエフェクト、作るの難しそうだな……。
古風な感じを残しつつ現代の作品に馴染むようなエフェクトにモーション、いろいろ考えないといけないなと思います。

そして最近のエフェクトですとソーシャルゲームの『原神』に登場する動画の作り方に感銘を受けましたね。
参考にさせていただきつつ、自分のやりたい表現をつきつめていこうかなと。
色々やりたいことはありますが、優先順位決めながら頑張るぞ〜。

さて、今回はこの辺で。
そろそろ眠らないと明日に響きそう……というかもう響いている感じはしますが、明日のお仕事もがんばります。

また気が向いたら読みにきていただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?