団体の総会がありました 自分ログ(12/22)

12/22はサークルの団体の総会がありました。
議長を頼まれたのですが,嫌で一度断りましたが,また来たのでしぶしぶやることに...

12/22の振り返りです

うまくいったこと

相手のことを少しは想像できたかな?
→総会の後に忘年会があったのですが,自分は不参加。2次会を開こうと思い何人か誘うことに...
しかし,人は1,2人しか集まらずどうするか...
来ると言ってくれた人ももしかしたらそっちでなにか魅力的なものを見つけたのかもしれない
「そっちに,行ってきても大丈夫だよ」と働きかけました

〜なぜ?〜
自分の理想像を書き出したものを振り返った
そこには「相手に対して想像力を働かせること」
と書いてあった
なのでそれを実行した
〜気づき〜
向こうは楽しめただろう
忘年会の出欠みたいなものと似ているのかな?この状況は...

2.本を集中して読むことができた

〜なぜ?〜
環境をしっかりつくったから
→スマホを周りに置かないなど,本に集中できる環境
〜気づき〜
読みすすめやすかったから
これを続けていきたい
あとは筋トレと瞑想

うまくいかなかったこと

1.やる気のなさがでてしまったかな?
→隠す必要はないと思うんだけど...

〜なぜ?〜
断りきれなかったから

改善案

ちゃんと断りきる

今日のありがとう

ちゃんと返信してくれてありがとう

総会の準備ありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?