見出し画像

泣いていいんだよ

幼稚園や保育園の入園式を迎え
いよいよ新しい生活がはじまる時
 
泣かないでいけるかな?
ちゃんとやっていけるかな?
他の子と仲良くできるかな?
 
心配も沢山あると思います
 


1番大切なのは
パパandママが
動揺しないこと
 
パパやママが
心配そうな顔をして
いつまでも離れがたく
その場にいればいるほど
 
子どもは余計に不安になります
 

考えてみてください


あなたが、大好きで信頼出来る人に
『これから沢山色んな人と知り合える楽しい所に行くよ』と言って誘われたとします
 
 
でも、なんだか
その人も緊張の面持ちで
楽しみ!というワクワクした
雰囲気を感じられない


そして『楽しい』という場所についたけど
その人も慣れていない様子で
そこにいる人と何かやりとりしている
 

極め付けは
『じゃあ、楽しんできてね』と言われて
置いて行かれてしまった


うぎゃー!!
ちょっと待てぃ!!


って気持ちになりませんか?
 
 
子ども達が最初に感じている気持ちも
同じだと思うのです
 

パパやママ自身が
不安がいっぱいの場所や人に
子どもは最初から
安心を感じられるでしょうか?


幼稚園や保育園で
子ども達を迎える先生たちは
 

子ども達が泣いちゃうこと
不安で心配になっちゃうこと
ちゃんと分かってます
そのための準備もしてます


迷惑かけて…とか思わないでくださいね


泣いちゃうのは当たり前
イヤイヤするのは当たり前
それはパパやママを信頼している証拠


信頼している人が不安や心配な
表情や態度をしていると
子どもはそれを察します


なので、幼稚園や保育園の先生は
直接、子ども達の不安へ配慮すると同時に
パパやママの不安や心配を解消して
安心してもらえるようにしていきたいと
思っています


先生忙しそうだから
大変そうだから
と遠慮せずに


不安や心配や
分からないことは
どんどん聞いて下さい


そして、家庭で過ごしている時の
お子さまが好きなことを
ぜひ教えてください


好きなタオルがあって…
というのは、よく聞くます


慣れるまで、それを持ってきていいですよ
という対応をしてくれたりします


園によって対応は違うとは思いますが
お話ししてみてくださいね


パパやママが
幼稚園や保育園の様子がわかるようになり
先生たちに慣れ
笑顔で話せるようになると
子ども達も落ちついてきます


大人もはじめての環境は
その間、楽しく過ごしていても
やっぱり緊張して疲れますよね?


子ども達も同じです
 

お迎えの時は
どんなに楽しそうにしていても
ホッとして涙がポロリ…
ということもあります


ぎゅっとしてあげて
安心させてあげてくださいね


最初は見知らぬ所に置かれて
時間もわからない
迎えに来てくれるのかどうかも分からない
そんな状態ですが
 

ちゃんと迎えに来てくれる!


それが分かるだけでも
おっきな安心です
 

だから、慣れ保育は
短い時間から徐々に長くしていくのです


1ヶ月くらい経つと


朝、幼稚園や保育園に来て
何か遊んだりして
ご飯食べて
お昼寝したりして
おやつ食べて
また遊んでたら
迎えに来てくれる


このリズムが出来てくると
子どもも安心して過ごせるようになります
 

はじめてのことは
大人だってドキドキ
不安や心配があって当たり前
分からないことだらけで当たり前
泣きたくなってしまうのも当たり前


お迎えの時は
パパやママが笑顔で
〇〇ちゃん、〇〇くん、お迎えきたよー
楽しかった?
こう言って、ぎゅっとしてあげてくださいね

子どもにとって
パパやママの笑顔とハグは
心に勇気と力をくれる
最強パワーなのですから


WRITER / 投稿者

「HIROKO」
幼稚園・保育園歴20年以上の現役保育士

この記事は幼稚園・保育園歴20年以上の現役保育士HIROKOが書きました
幼稚園や保育園についてや、0−6歳の子どもについて
聞いてみたいことがありましたら、ぜひフォームからお問い合わせください

https://forms.gle/McbK2NGtKMz5AsB2A

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?