見出し画像

Googleストリートビューで暇つぶしが超面白い

Googleストリートビューって結構遊べるんだよなぁ。

待ち合わせ場所や出張先なんかの下見に使ったり、ニュースとかで聞いた国が、どんなところなんだろう?って気になった時に町並みを見たり、なんていう実用的な使い方もできるけど、ふら~っと何の気なしに見ると面白い発見がいっぱいある。

ちなみに、宇宙ステーションとか、火星、金星、あるいは海の中なんかも行けたりするんだよね。

ただ、ストリートビューはまだまだ未開の地がある。

個人的にはサバンナやアマゾンをもっと詳しく見たい。

それと、これは完全にエンタメになっちゃうけど、「ナイトモード」も追加して欲しい。。その場所の夜の風景がどんな感じか、っていう。

砂漠の夜とかって、きっと信じられないくらい暗くて心細いんだろうなぁ。。とか妄想しちゃう。

追々、VR対応とかになったり、音声なんかも聞こえるようになったりしたら、完全にそれはもうエンタメコンテンツとしてめちゃくちゃ遊べちゃうよね。

。。VRは割とありえるかも?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?