30代、女性、モデルナワクチン摂取後の経過
1回目の接種
7月下旬にモデルナワクチンを接種しました。
接種前の診察で、経過観察は30分となりました。
これには過去の予防接種でアナフィラキシーショックをおこしたこと、呼吸器疾患の基礎疾患に該当すること、アレルギー体質であることです。
経過観察30分後に立ちあがったら手と足のしびれをかんじたため、安静にしておきました。帰宅が大幅に遅れましたが、身近に看護師と医師がかわるがわる様子を見に来てくれたので安心しました。グリーンダカラを摂取して落ち着いたので帰宅。
1回目の接種(0~7日)
翌日から腕が上がりませんでした。前をならえはできるけれども、挙手ができない状態でした。だるさはありましたが、猛暑でしたし、環境要因も否定できないのでワクチン摂取だけではなさそうでした。1~3日目は寝返りをうつと痛い、運転でサイドブレーキを上げ下げするときに痛いなどでした。4日くらいでリングフィットアドベンチャーのウシロプッシュができるようになりました。
1回目の接種(8~14日)
腕が痛い、だるい、仕事めんどうくさいっておもって、仕事めんどうくさいはいつもなので、いいんだけども、服に腕を通したときにひりひりする感覚がありました。腕を見てみると、蚊やダニに集中的に刺されたかのように上腕二頭筋が腫れあがっていました。寝返りがつらくなったので氷枕を腕の近くに置き冷やしていました。冷やすとかゆみは落ち着きますし、腫れている部分は熱を持っているので冷やした方が楽です。色は赤~紫の間で、こぶし大より大きいです。対処法は厚生労働省のHPの記載を参考にしました。読んでみてください。
モデルナアームを聞いていて、写真を見てこれだ!ってまさに思いました。
「モデルナアーム」30・40代女性に多い(日本テレビ系(NNN))
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a56a0552f7dc81692d738f75cf25baabc41b917b
1回目の接種(15〜28日)
特に自覚症状はありません、一つだけ言うとしたら、平熱が35.2-5くらいだったのが36.5-36.7になっているので、日々しんどいです。これは発熱カウントにはならないそうですが、平熱が低くなってしまう人私のように高くなってしまう人がいるようです。
準備しておくもの
1回目終わった後に準備したもの
家族分も含みますがだいぶ対策してます。
・冷えピタ
・頭痛鎮痛薬
・解熱鎮痛薬
・OS-1
・グリーンダカラ
・グリーンダカラの麦茶
・ゼリー飲料各種
・紙パックの豆乳
・紙パックのトマトジュース
・粉末スープ
・カップラーメン
・カレーやハヤシのレトルト
食事はレンジで加熱したらよいものやお湯をそそげばできるもの、皮をむいたり洗えば食べられるものを用意しておくとよいです。
2回目の接種(72時間までのレポ)
夕方ごろに打ちました。当日は前回30分休憩の後ふらついてしまったので、おとなしく横になりました。椅子との相性が悪かった。
30分後約2時間かけて自宅へ帰宅。夜のうちは平熱。眠気はひどし。
5時間後くらいに寝返りが打てないほどの痛みを感じました。その日ははやめに寝ました。
12時間後、翌日6時は平熱。発汗がひどかったのでシャワーを浴びました。
~~仕事を2日間休みにしていましたが~~
14時間後・・・1日目に緊急の対応が入り、後輩に伝えて、途中で意識朦朧としてきたとおもったら38度越え・・・ばたんきゅー
16時間後、ぐったりしていたものの、38度を超えたのでカロナール錠を摂取。38度からは上がらなくなりました。ちなみにカロナールは糖分と同時に摂取するとよくないとのことで、オートミール30gにアマノフーズの味噌汁いれて空腹を回避しました。麦茶と塩こぶ(発汗がやばいから)もむちゃくちゃおいしい。ミニトマトもむっちゃおいしい。キウイとバナナも食べました。ビタミン最高!
18~24時間はほぼ寝ていました。目が覚めるたびに枕元の水分摂取とラムネをなめることをつづけていました。
24時間後、モデルナアームが再発。熱を持っているので枕を高くして、腕を冷やす。
28時間後、接種した腕でペットボトルのふたがあけられなくなる。
32時間後、発汗の多さで目覚める。グリーンダカラ1本すぐなくなる。発汗のエネルギー消費がひどいため、アイス枕の下においていたウィダーを摂取。落ち着く。
36時間後、またもや発汗の多さで目覚める。お手洗いに行くと明らかに脱水。急いで水分を摂取する。
42時間後、腕も痛い、頭はいたくない、でもだるいしんどい。
48時間後、食欲はたくさんある。でも腕が痛い。
56時間後、ごろごろするにも寝返り打てない。腕が熱くて痛い。
60時間後、だるいおもいー
64時間後、会社へ行く準備をする。このときすでにだるい。
68時間後、会社でパソコンを使う作業をする。左手が役に立たないくらいキーを押すたびに激痛はしる。すべて右手ですることに(ショートカットキーが左に集中している地獄を味わう)
72時間後、端末を数台持ち帰り翌朝のイベントのためにがんばるが、階段は上がるのが無理ですべてエスカレーター。人が多い梅田でくらくらしながら帰宅。
平熱(36.5)までさがったのは72時間後。ふらふらするし、パソコンの画面見たけども文字が歪みます。座っても立ってもられないです。電光掲示板をなかなか認識できなかった。スマホは左で持つと落とすので右で持った。(室内で何度か落とした)
モデルナアームの腫れがおさまるのに1週間程度要しました。見た目がましになるまでは2週間。
結論:
72時間以内は仕事の予定を入れない。無理しない。96時間以内でもふだんよりきつかったので、ミネラル多い飲み物を用意。発汗がひどいので、もし外に出る場合は手持ちのハンカチだけでなく、背中にタオルをいれておくとよい。
一連のツイートはご参考に。
よろしければサポートをお願いいたします。書くモチベーションと調べる資金にいたします。