見出し画像

《ネタバレ入ります》鬼滅の刃 無限列車編を観てきました

お久しぶりです。
本当はモンストの映画も見る予定でしたが、
鬼滅の刃で満足しちゃったんで
今回はいま社会問題になっている鬼滅の刃の映画を
みてきました
数週間前に「アニメ放題」にて、鬼滅の刃をご視聴していたのですが、
正直なところストーリーがあまり掴めず、分からない部分が多々ありました。(俺が頭悪いだけかも)
まあ結局26話まで観ましたけど
さあ、無限列車編
面白い映画だとは思っていましたね。
まあ案の定。面白かったですw
それでは、感想含めて、話していきましょうか

《映画館》
宮城県 石巻市 イオンシネマ石巻

時間《20:15〜22:25》
L列 11席


《注意事項》
この下からは、感想以外にも、ネタバレを含みます。
まだ「鬼滅の刃 無限列車編」をご覧になってない方
ネタバレが嫌な方
スクロールをやめて、すぐに映画に走ってください


《感想》
まあ漢字2文字で表せば「神作」でしたね。

アニメーション制作会社「ufotable」
豪華な声優、圧倒的迫力のあるBGM
正直涙が出ましたね。

鬼滅の刃は子供たちに大人気であり、
映画館はすごい子供がいました。

最初は子供たちが映画中興奮して喋ったりすると思ってました。
ですが、予想とは遥かに違く、静かに見てたので、
嬉しかったです☺


あれね、猗窩座と煉獄の決闘シーン
作画がすごすぎた....
かっこよすぎる....

それに加えた豪華な声優さん達
花江さん、松岡さん、石田さん、日野さん....
豪華声優ばっか!!すごい!!


《少々ネタバレ》
日が出てきて、猗窩座が逃げる時、炭治郎が刀を投げて猗窩座に語りかけるシーン
傷があるのに、大声で猗窩座に語りかける
そこから涙がポロポロ出てきた....


煉獄の笑顔、煉獄のお母さんが登場したシーン
笑顔が泣ける....

そして、伊之助のセリフ
煉獄が亡くなり、炭治郎と善逸が大号泣
泣きながらも伊之助のセリフが泣ける...
松岡さんの演技が神ってる....
泣けるよお.....

LiSAさんの「炎」
神曲だったなあ...
LiSAさんの曲は神作ばっかりですよ....


《最後に一言》
少しコメディ入りの映画でしたが
それもそれで良いと思いました。
「鬼滅の刃 無限列車編」
少しでも興味を持ってくれれば幸いです。
できれば、映画館に足を運んでいただき
是非、無限列車編をご覧下さい!

神作品をありがとうございました!!!