見出し画像

ラジオ体操のすゝめ

こんにちは、はすきーです。
この記事は、みすてむずアドベントカレンダー2023…に使おうと思ったけど没にした、でもせっかくだから出したいな!と思って書いた記事です。

実際のぼくのアドカレ投稿記事:oracleが自動起動できない(oracle19c、RHEL8)


はじめに

デスクワークの多いみすてむずのう…住民たちにラジオ体操をおすすめします。
運動不足な住民だけでなく、もう運動をやってる住民たちにもおすすめしたいです。

ラジオ体操のいいところ

血管年齢とか代謝とか筋力とか…はいくらでも出てくるので、ズボラなぼくの主観で言うと
・第一と第二やっても10分かからない(理想は1日3回らしい…けど分けてできると考えるとそれでもハードル低めだよね)
・器具がいらない
・場所も取らない
・完璧に覚えてなくても何となく記憶にあるからとっつきやすい
・全身を動かす

上記以外で今回記事にするほどみすてむず民にお勧めしたい理由
・肩凝りに効く
・姿勢を正し、腰痛防止の効果が見込める
・目が覚める
・座位用のもある

ラジオ体操のコツ

・解説動画を見る(かんぽ公式)

なんと公式で解説動画が出ているのです。間違えた動きは効果が減るだけでなくケガのもと。というか素人がコツとか語るよりこれを見てもらうのが一番正しいと思う…
ぼくたちもせっかく作った手順書はやっぱ見て欲しいもんね。
・恥ずかしがらずやる
マッチョポーズとか幼少期はなんだか恥ずかしかったけど、みすてむず民はだいたいおとななのでしっかりやったれ!!

とはいえぼく的に気を付けてること
※これは正しい保証はできないけど、姿勢を良くするの範囲だと思う(※参考:いい姿勢とは?
・肩を回す時とか楽に動かそうと無意識に首が前に出てしまうので、そうならないようにする
・上半身だけでなく下半身も踏ん張りなどを意識する
・基本の姿勢は重心を意識する
 重心を意識する時は先述の動画で説明されることや、足型が地面についたらいかにも足型ってイメージするような形になるように。
・なんかどっか痛い時とかは無理しない

まとめ

 ラジオ体操は他業種だとやってるところは結構あるみたいだけどITではそこまで聞かないので「そんなのあったなあ」という感想かもしれないけど、一度動画を見てやってみてください!
ラジオ体操の動画リンク(かんぽ公式)

ラジオ体操の図解(NHK)

https://www.nhk.or.jp/program/radio-taisou/pdf/radio.pdf

余談

ぼくは毎朝体操というアプリを使っています。
毎朝体操はスマホでモーションを取得して採点とかしてくれるアプリです。
iOS
android
点数化、いつやったかなども記録してくれてモチベーション維持につながります。
無料アプリで、動画についてはかんぽ公式と、著作権的に問題ない動画が使用されています。

心配な住民たちはかんぽ公式の動画に直接アクセスして使おう。
レッツラジオ体操!(マッチョニャ)

え?まだスナック感覚のアドカレがあるって?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?