見出し画像

「特筆すべきことはなし」2023年3月16日~19日

前に日記として書いてたんだけど、更新速度に耐えられずやめてしまったので週刊で。こういうのは記録しておかないと後でわからなくなっちゃうから記録しておきたいんだが、面倒ではある。やり方も手探りでいこう。
なんか目次がおかしいけど、大項目小項目の揃えをどうしようか迷ってる。
うーん、経験した云々としたい云々はこれで良いか。個別のものの名前を目次に出すようにしようかな。
振り返りではなく更新みたいな感じで時系列無視して次々に書き足してるから読みづらいだろうが、記録なので。

経験したこともの

記事

書籍

長南『日露戦争陸戦史』並木書房。

図書館本。読み終わらないうちに返しちゃうかもなぁ。日露戦争はまあ当然興味はあるんだけど、ネット上では『坂の上の雲』系と非研究者による本なんかから来てる情報が大半であまり信用ならないなぁとこの本を手に取った。本当は地図と年表が必要で、時間が無限にあれば本をまとめて作りたいが、そういう事はちょっとできないな。

買った本

山川『詳説 政治・経済』。

最近の教科書に何書いてあるのかなーって。本当は毎年六月かなんかに教科書展覧会みたいなのがあってそれ行けば良いんだけどね。訂正:展示会

少し読み始めた。世界史選択だったからあり得ない速度で歴史が進んでいって笑っちゃった。

森三樹三郎『中国思想史』(上下巻)レグルス文庫。

TLで見つけて必要だろうと思い注文した。

動画

◆稲葉単騎◆ダンガンロンパ

見ている。

◆VA-11 Hall-A 実況プレイ◆

これも途中だけど見ている。

ゲーム

艦これ

イベント中。今回のイベントはノートに書き始めてから二回目。やっぱり記録すると振り返れて便利。イベント自体は楽しい……のかな。なんか艦これってもう楽しいとかじゃないんだよな。

Frostpunk

買った。うーん。かなり難しい。慣れれば楽しいのかなぁという未来は見えるんだけど。まとまった時間やる余裕をつくるかつくらないか微妙なところ。サイト見る限り時系列の考えが間違ってるかも。

ノーマルだけど一回クリアは出来た。意外と余裕はあったんだけど、初回と何が違うんだろうな。初回は病人だらけで終わっちゃった感があって、治療施設を立てて対応しようとしたんだけど、そもそも病気にならないように温めてあげる必要があるって事かな。まあ嵐をぎりぎりで乗り越えただけだからもっと長いシナリオはまた難しいんだろうな。

エンドレス楽しいけど、吹雪で探索した場所が消えちゃうんだな。まあそうしないと遠征先が遠くなり続けちゃうから仕方ないんだけど。

街づくりゲームみたいなもの、無限に買って無限に飽きてしまう気がする。何か一つ超長期で遊べるものないかな。結局街づくりゲームみたいなものって初動で安定したら後はなかなか崩れないんだよな。高難易度にしても楽しくなるか微妙なところだし。組み立てていく感じが好きなのと、維持もまあまあ楽しいけど、頭打ちになるところが絶対来てしまう気がする。なんかずーっと更新してるドワーフのゲームがあったと思うけど、それ見てみようかな。

夢もすがら花嵐

大正浪漫みたいな夢のなかで、獏をなのる少女と謎解きしながら進むゲーム?基本的に平和な感じで良かった。でもあの、ほんわかした平和って感じと、何が起きても平穏が維持される不穏みたいな両方がそれなりに混ざっているみたいな。こういう夢を見たいね。

雨音と自動人形 結

まだ途中。盲目のアンドロイドにお知らせを届けるゲームなのかな。あんまり明るいお知らせじゃないので受け取り拒否されて困るなぁみたいな。進めたいんだけど、フリーなのにアニメーション的なのもついていて、いやそれ自体は良いことなのだけど、ちょっといきなり動くの苦手だなぁみたいな。これは多分今の自分の状態のせいなんだが、アニメとか映画とか情報の受け取りを強制されるようなのがちょっと苦手。

進めた。
気分が天気や状況によって左右される事の原因を科学的に説明したらそういう反応が組み込まれているからで、そういう反応が組み込まれている理由は(目的論的な意味ではなく)それが有利、あるいは有利であったからで、それがアンドロイドにも組み込まれている理由は開発者がそのようにしたからではないのかな。設計者なんだからそう説明しても良い気がするが。それに特別な意味があるように感じられるのは人間も同じで、誤解と考えても良いしそうでは無いと考えても(ある程度は)問題ないように思うんだけど良くわからない。
機械にもタバコは悪そうだな。
博士は何の研究者なんだろうな。ロボット工学かと思ったら薬の開発とか。
いまいち最後の所は飲み込めなかったなぁ。もう少しマシな解決があった気がする。自立みたいな事はわかりはするんだけど。
美月の方も目が大きかったから、特別目が大きい(?)というのが良く理解できなかった。しかし主人公の方は細いか。美月の目も何となく人間っぽくはない気がするけど良くわからないな。

なんかやはり、選択できるという所に小説と違う特徴・利点を見出しているから、一本道なのに不満があるのかもな。これは作品の問題というよりジャンル分けの問題だから何ともだけど。

スマホゲー

ストーリーを知りたくてブルアカ、アークナイツ、ドルフロを始めた。艦これで手一杯だから、メインストーリーが追える程度にやりたいな。

ネット小説

「戦鬼の王国」

何回か読み直していて、時期が来たので読んだ。まあ良いよね。戦記系はなかなか完結しないし面白いものが見つからなくて困る。「破壊の御子」推しです。
破壊の御子とか何回読んでるかわからないけど、なんか時期が来るんだよな。両方とも作者は最後まで書くって約束してるけど、あまり期待はしていない。破壊の御子の方はなんかやってくれそうな気はしてるが。でもあと10年はかかりそうだよなぁ。怖い話だ。逆に職業小説家は……って言おうとしたけど、アルスラーン戦記とかも。なんか新しいものを探すんじゃなくて、過去に戦記とかそういうのを探すべきかもしれないな。

恋姫系

あとは今週じゃないけど、恋姫無双?の二次小説は4作くらい読んだ。探したのだけで言えば10以上かな。そこから恋姫の原作だったり平成のADVみたいなものやりたいなーって欲がでて少し調べたりした。良いんだけどsteamで出来るものが少ないのと、アダルト系が多くてちょっと躊躇。泣きゲーみたいなものやりたいんだけどなぁ。
二次創作だけで知ってるみたいなものも結構多いが、あまり良い客では無いな。

「破壊の御子」

結局読んでしまった。いや別に悪いことでも無いんだけど。

その他

経験したいもの

泣きゲー、ADV


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?