ハート

大学で薬物及び生物の研究をしています!noteには主に薬物に関わることをあげていきます!

ハート

大学で薬物及び生物の研究をしています!noteには主に薬物に関わることをあげていきます!

最近の記事

1V-LSD摂取時におけるトリップノート

はじめに2022年初夏、ドラッグについて強い興味を持つ私は1V-LSDを150µg(1piece)摂取しました。その時に手書きしたトリップノートを76時間ほど経った今、ここに書き起こそうと思います。実際のノートに近づけるため、誤字はそのままにし、ひらがな表記もそのままにして書き起こしたいと思います。個人を特定できる情報が含まれるため、その部分については省く、あるいは自然な形にして変換して記します。時間記載が無いものに関しては、文頭に(時間記載なし)と記述します。 断っておくと

    • 規則についてのエッセイ

      あらゆる決まり事、いわゆる規則を馬鹿真面目に守っている人を見ると、「この人とは気が合わないな」と確信に近いものを感じます。そのような生き方を否定するわけではなく、純粋に自分とは思想がかけ離れているために、お互いに共感しあえないだろうと思います。ただし、規律正しく生きる人を理解できないわけではないです。理解した上で感謝すらしています。彼らのおかげで、社会の秩序は保たれていると思います。 自分は規則について矛盾を含む3つの思いがあります。それは感謝と嫌悪、軽視です。まず1つ目の

      • 健康観についての批評

        はじめに最近、健康心理学の本を読みました。そこで、健康観について思うことがあったので、今回は社会における”健康観”について批評したいと思います。薬物を研究対象とする身として、健康は深く考えなければならないテーマでもあると思います。 健康観の形成健康心理学は健康観の形成に強く影響を及ぼしていると考えられます。そもそも、健康心理学の定義とは『心理学が蓄積してきた知識に基づいて、可能な限り病気にならずに心身ともに健康であり続けるための応用領域』になります。 その役割は下記になりま

        • かれいの煮付け

          ひどい顔をしている。僕も誰かに料理されたらこんな顔になってしまうんだろうか。

        1V-LSD摂取時におけるトリップノート