見出し画像

寝るのが苦手

若いころからショートスリーパーで平均睡眠時間は6時間前後。

それでも翌朝は割とスッキリ目覚めてたし疲労も感じてなかった。

また電車移動や昼休みに5~15分くらい寝るのは得意で疲れを感じていてもこれでなんとかなってた。

だけどここ何年か寝てる時に一回は目覚める。

翌朝なんとなくスッキリせずメンタルが粘ついてる感じがする。

一番問題なのは睡眠だけで疲労が回復しないこと。

むしろ疲れすぎていると余計に眠れない。

カラダを動かす人間なのに疲労が回復しないのは困る。

また眠れないとメンタルにも悪影響がでる。

イライラ感が増し言動が少し攻撃的になる。

うつ病やってた時にもあまり眠れず睡眠外来に通った。

そこで習った事
1、就寝起床時間を決める。
2、カフェインは午前中にとる。
3、昼寝をしない。
4、眠気は体温が下がると出るから寝る1時間前に風呂に入る。
5、寝る前はスマホをいじらない

実際は

1については就寝21時起床4時に設定している。就寝時間は守れるけど夜中に目覚めるし起床は3時半前後には完全覚醒してる。
2もコーヒーは大好きだけど午前中だけにしている。割と効果があり寝つきは良くなった。
3は睡眠不足を感じているのでどうしても昼休みや通勤時間に寝てしまう。4は風呂につかるのが苦手でシャワーで済ませてしまう。暑い夏は猶更だ。
5はほぼ無理。だけどスマホをいじってからでも割とすぐ寝られる。

一応全部試してみたけど睡眠時間は伸びなかった。
効果があれば続けれらるけどそうじゃないと、う~ん。

結局僕の睡眠時間は6時間くらいで足りなければ昼寝で補うタイプの人間なのかもしれない。

そういえば母も祖母も同じパターンの睡眠方法だったから遺伝なのかもしれない。

ならその6時間をできるだけぐっすり眠りたい。

ところで僕はHSPで特に音と光に敏感だ。

仕事以外は殆どイヤホンで音楽を聴いてるか耳栓をしてる。

また寝てるときに隣の部屋で電気をつけられると隙間から漏れる光で目をさましたこともある。

そこでここ1年くらい寝るときは部屋を真っ暗にして更に耳栓とアイマスクをしてる。

これが割と良い効果を発揮してくれて少し睡眠時間が伸びた。

それにしてもHSPは神経に過大な負担がかかって毎日の疲労が大きいからよく寝るのが定説じゃなかったっけ?

よく寝られるHSPの人がうらやましい。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?