見出し画像

部員紹介第4弾「板倉正矢」

部員紹介第4弾は昨シーズンから不動のバック5として活躍している4年生板倉正矢(清真)をご紹介します!

部内唯一の茨城県の出身で、グラウンドでは寡黙ながら寮内ではいじられキャラの板倉選手を深掘りしていきます!

板倉選手は茨城県鹿嶋市の出身で、J1の鹿島アントラーズの本拠地がありサッカーが盛んな場所で育ちました。

小学生時代は鹿島アントラーズの影響もあり、小学1年生からサッカーを始め6年生ではキャプテンもやっていたそうです。是非hurricanesでもリーダーシップを発揮してほしいです。運動会では団長を務め、学校でも人気ものだったみたいです⚽
一方で中学受験のために毎日勉強に明け暮れる日々を送っていました。

中学校は努力が実を結び、第一志望であった清真学園中学校に無事合格をしました。進学先には長年続けてきたサッカー部がなかったため1年生の時は、意外にも帰宅部に所属していたそう。2年生になり仕方なくラグビー部に入部したみたいです。サッカー部があったらラグビーをやっていなかったといっていました😲


高校は中高一貫校という事もあり、そのまま清真学園高等学校に進みました。高校でもラグビーを続けていましたが、大学受験の専念を理由に1回退部をしました。ですがラグビーを続けていれば某有名大学に推薦でいけると聞き再入部をしたそうです。(結局推薦は貰えず…)再入部を受け入れてくれた同期には今でも頭が上がらないみたいです🙇‍♂️


高校生活では生徒会役員として学校の運営をしながら、体育祭で団長に選ばれ、ラグビー部では国体選手に選出されるという超人っぷりを発揮していたそうです。こんな完璧だったので凄いモテたとか…😏


大学は結局受験せずに、ラグビー推薦をいただいていた日本大学ラグビー部hurricanesを選びました。入部当初は清真のOBがhurricanesでキャプテンをやっていたこともあり、自分もキャプテンになろうと頑張っていたそうです。1年生の春シーズンにはBKからFWにコンバートした直後にも関わらずスタメンとして活躍していました👏
ですが1年生の秋シーズン中に前十字靭帯断裂の大怪我をし、1年間戦線離脱を余儀なくしました。2年生では出場機会に恵まれませんでしたが、昨シーズンでは後輩たちに無名校出身でも、選手権で活躍できると証明するため獅子奮迅しました。


ラグビーとの出会いや体験談には驚くことが多々あった板倉選手ですが、ここからはそんな板倉選手のプライベートについて書いていこうと思います!

趣味は『ドライブ』
オフシーズンは地元の海沿いをよく走っていると言っていました🚘
最近ハマッていることは『YouTubeと韓国ドラマ鑑賞』とのこと。
好きなYouTuberは相馬トランジスタさんで、韓国ドラマは梨泰院クラスだそうです。
好きな食べ物は『家の餃子』
小さい時から家族みんなで作っていたので、思い出深い味だそうです。いつか作って振舞って欲しいですね🥟
好きな飲み物は『牛乳』
高校時代は毎日1Lも飲んでいたとか…お腹壊さないんでしょうか🤔
好きな女性なタイプは『波長が合う清楚な人』
好きな女優は『芳根京子さん』
ドラマで見てから一目惚れし、今では出演作品を見漁ってるそうです。
将来の夢は『一軒家で大型犬を飼う』ことで、世の中の成功者のイメージらしいです。変わったイメージを持っていますね。

今シーズンの意気込み「4年間の集大成として、先ずはスタメンに入り日本1という目標を叶え、いい形でラグビー人生を終える!」

チームトップの運動量とオールラウンドプレーヤーとしてチームを支える板倉選手に今シーズンもご期待ください!

                 記者 竹内





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?