見出し画像

部員紹介第12弾「フレイザー・クワーク」

部員紹介第12弾は1年次からメンバー入りを果たし、現在ではバイスキャプテンをつとめるフレイザー・クワーク選手の生い立ちに迫っていきたいと思います👀

幼少期

フレイザー選手はオーストラリア最大の観光保養地であるゴールドコーストで幼少期を過ごしました。

思い出の地はオーストラリア北東部にあるグレートバリアリーフ🐟🌊

美しい自然の近くで育ってきたなんて羨ましいですね😦


また、オーストラリアで生産されている発酵食品のベジマイトがお気に入りだったそうです❗️


小学生時代

小学生になりフレイザー選手はラグビーを始めます。

私生活では、放課後に海に行ってサーフィンをしていたみたいです🌊🏄‍♂️

小学生からサーフィンにはまっていたなんて、かっこいいですね‼️


中学生時代

中学生のときは少しやんちゃだったそうで、先生とも喧嘩することがあったみたいです😂


ラグビーは13人制をしていたとのこと。
オーストラリアでは13人制が主流みたいですね❗️

ポジションは今と変わらずCTBをつとめていたそうです🏉


高校生時代

高校生になり、ラグビーのため日本にきたフレイザー選手。
前々回の鈴木選手と同じ開志国際高校に入学します‼️

なんと、この時が初めての海外だったそうです😳

またオーストラリアは一切雪が降らないため、新潟県にきてから初めて雪も経験したみたいです☃️

高校生時代の思い出を聞くと、「いっぱい日本人とけんかした」とのこと。
今となってはいい思い出になっていることを願います🤣



大学生編

東京に行きたかったという理由もあり、日本大学ラグビー部に入部したフレイザー選手。

1年次からメンバー入りを果たし、今ではHurricanesのCTBとしてなくてはならない存在ですが、日大の練習は毎日走る量が多くてきついと感じているそうです😦

そんなフレイザー選手ですが、今ではバイスキャプテンをつとめるほど真剣にラグビーに打ち込んでいます❗️

Hurricanesの一員になって嬉しかったことは、「小宮アキラ選手(目黒学院/4年)と出会えたこと」

アキラ選手もフレイザー選手と出会えたことが嬉しかったと語っていましたね。
仲の良さが伝わります🤝😸

(左:小宮アキラ 右:フレイザー・クワーク)

プライベート編

さて、ここからは皆さんも気になるであろうフレイザー選手のプライベートを深堀りしていきたいと思います‼️

趣味は『飲みに行くこと』『サーフィン』🍺🏄‍♂️
どちらも今は楽しむことができませんが、小学生からしているサーフィンの実力はすごそうですね。

最近はまっていることは『トランプ』🃏
大富豪が好きだそうで、寮でもよくみんなとやっているみたいです♠️

好きな食べ物は『タコス』🌮
美味しいですよね🤤

好きな飲み物は『生ビール』🍺
お酒はすごく強いそうです!

好きな女性のタイプは『スタイルの良い人』👯
細身の人よりも健康的な体型の女性がタイプとのこと。

好きなテレビ番組は『水曜日のダウンタウン』📺
ドラマよりもバラエティー番組をよくみるみたいです‼️

将来の夢は『金持ちになる』💰
シンプルな大きな夢でいいですね👍



今シーズンの意気込みは『最後まで出し切る』

バイスキャプテンとして、不動のCTBとして、チームを引っ張るフレイザー選手の今シーズンにもご期待ください!

(左から順に,小宮アキラ/ジョンストン・ケントーマス/フレイザー・クワーク)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?